前半は美術的な話で、なかなか入り込めなかったけど、後半は面白くなっていった。
フランスのある家から売りに出されたレンブラントの2枚の絵。
フランス国外に出したくないルーブル美術館vsレンブラントの故…
3つ(内ひとつは対)のレンブラント絵画にまつわるドキュメンタリー.新しいレンブラントを見出すもの,レンブラントを鑑賞するもの,レンブラントを売り出すもの.やってることは様々なれどやってる人たちは代々…
>>続きを読む2021-02-28記。
NHKの「ノーナレ」的な効果を狙ったのかもしれないが、予備知識がない人には説明不足なドキュメンタリでしかないのでスコア0.5マイナス。
「夜警」のレプリカがあるハウステンボ…
オランダが舞台の「雨」というショート作品を見たら、なんかアムステルダムが懐かしくて、この作品を。
レンブラントの、まだ世に出てなかった絵を巡ってのドキュメンタリー。
果たしてその絵は本物か偽物か⁉…
レンブラントの4枚の絵画をめぐるドタバタを描いたドキュメンタリー映画。
2枚はレンブラントとは知らずにオークションに出品され、どちらもアムステルダムの美術商ヤン・シックス(11世)が落札する。
残る…
©2019DiscoursFilm