戦艦バウンティ号の叛乱の作品情報・感想・評価・動画配信

『戦艦バウンティ号の叛乱』に投稿された感想・評価

kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.3

第8回アカデミー賞作品賞(1935)

実話をもとにチャールズ・ノードホフとジェームズ・ノーマン・ホールが書いたベストセラー小説の2度目の映画化である。


(※ネタバレあり)



18世紀末近く…

>>続きを読む

アカデミー賞を遡る会
第8回は『戦艦バウンティ号の叛乱』🚢

史実を元にした問題提起とはいえ胸くそワリ〜!
そして初めてのエンドロールの登場に立ち会えて感動しました👏

この会やってると「昨今のアカ…

>>続きを読む
2024/04/20
アカデミー賞第8回作品賞受賞
艦長の徹底した悪役にムカムカ(怒)
おかげで、クラーク・ゲーブルや船員に感情移入できました。
1935年に作成されたとは思えない航海シーンが圧巻!!
th1982

th1982の感想・評価

2.5
第8回アカデミー賞作品賞
船長がむかつきすぎて早期反乱勃発希望
意外と反乱反対派が多いのが印象的
結末のバイアムよかった
その後のクリスチャンの行方をたどると史実的に面白い

権力が人を変えるの巻

モノクロ
史実を元にした海洋スペクタクル
ヘイトを集めて集めて下地を作る段階がかなりの胸くそ具合なんですが、意外なのは全員が叛乱に同調するわけではないところでして、そんな描写…

>>続きを読む
Haruki

Harukiの感想・評価

3.9

18世紀末に起きた実際の事件を基に、英国海軍の戦艦で勃発した叛乱を描いた歴史スペクタクル。

港からの出発、タヒチへの道行き、タヒチでの滞在、そして帰りの航海での叛乱。

長い時間と幅広いドラマを高…

>>続きを読む
アカデミー賞第8作。パワハラ船長への反乱を描いた海洋スペクタクルロマンス。パワハラ船長の意地もあそこまでいくとたいしたものです。
ハルト

ハルトの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ブライ船長は実際はそんな悪い人じゃ無かったらしい。

あなたにおすすめの記事