第8回アカデミー賞作品賞受賞作品。
これはかなり好きな作品でした。ストーリーもシンプルで噛み砕かれた内容なので分かりやすい。
傲慢で意地の悪い船長とその一味に嫌気を刺した乗組員たちが反乱を企てる…
クリムゾンタイドの原点。多分。
/二度沈没の危機に見舞われるブライ艦長、キャラ的に部下を海に投げ落として自分だけ生き残ろうとするのかと思いきや、嵐の中で部下を鼓舞したり、幽閉してたバイアムを見捨…
1つ1つのカットが芸術品で、豊かな音楽がそれらを繋いでいます。タイトな引き締まり。雄大なスクリーン。
この作品を観ていると、総合芸術の何たるかを見せつけられるようです。中でも船出の場面は圧巻で、Ru…
2021年1月15日
『戦艦バウンティン号の叛乱』 1935年制作
監督、フランク・ロイド。
製作、メトロ・ゴールドウィン・メイヤー
1787年、イギリス。
タヒチ島へ出航する戦艦バウンティ号。…
初見。字幕。
古い作品だけど海洋アドベンチャーとして完成度高し。アカデミー作品賞も納得。
イギリス海軍における船員たちの反乱を描く実話ベースの作品。
イギリスからタヒチ島へ約2年間に渡る航海の任務…
18世紀英国の海軍のブラックさもさることながら、当時は燃料もGPSもないのに2年かけて航海する気合はそりゃブラックにもなるよね。
叛乱した彼らの行き着く先の無人島で今も子孫が暮らしてるらしいから生命…