アポロンの地獄に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「アポロンの地獄」に投稿された感想・評価

似太郎

似太郎の感想・評価

4.6

『エル・トポ』とか『サテリコン』とか似たような雰囲気の史劇は沢山あるが、どちらかと言うと本作は正攻法な『黒いオルフェ』に似た味わい。現代と古代文明をリンクさせる手法が当時流行っていたのかね?

エデ…

>>続きを読む
土偶

土偶の感想・評価

4.5

現代のボローニャと古代ギリシャを行き来するオイディプス王の物語かと思いきや…パゾリーニ自身の父との物語を重ねていたとは。

ギリシャ悲劇の中でもその悲痛な話を記憶しているオイディプス王を、パゾリーニ…

>>続きを読む
KAJI7

KAJI7の感想・評価

5.0

個人的には大学の卒業論文で研究対象にした作品で、冗談無しに100回は観た。

観れば観るほどこの映画がいかに繊細で危なっかしいバランスの上に成り立っているのかがよく分かる。さながらオイディプス自身の…

>>続きを読む
ささき

ささきの感想・評価

4.5
過去の予言によって前半の部分の意味が明かされて伏線が回収されていく。それがまさに地獄。あまりの悲劇的な運命に自ら目をえぐるシーンが良い。
reb

rebの感想・評価

4.3

父を殺し、母と交わるというギリシャ悲劇「オイディプス王」を独特な世界観で描いた本作。
観客はオイディプスが何をしたか全てわかっていてハラハラ見守るという立場。
知らなかったとはいえ、これ以上の絶望が…

>>続きを読む
衣装とロケーション!で満点。
被りモノの全力感が素晴らしい。

もっと早く観ておくべきだった。

変態詩人こと、パゾリーニさん続きます。
パゾリーニさん作品って、戯曲や神話を基にしている作品が多いから(というか私がその類しか知らない)、原作なりあらずじを知っていないと、なかなかきついものがあるか…

>>続きを読む
さにー

さにーの感想・評価

4.1

静かな映画だからこそ信託に翻弄され絶望や怒りを見せるシーンで大声を上げていたのがとても印象的だったしあのシーンは明るいとは真逆だけど俳優さんの演技やカメラワーク等全てがすごく美しいと思う
ギリシャ神…

>>続きを読む

パゾリーニ映画は同じイタリアの巨匠フェリーニと比べるとかなりエグ味ありなので、観るのにちょっと踏ん切りが必要。かなりどころじゃない『ソドムの市』はなのでいまだ手が出せず。以前観たこれも配信終わりそう…

>>続きを読む

なんかオイディプス王の話みたいだなと思って見てたら、オイディプス王の話だったわ。お恥ずかしい。

パゾリーニは『ソドムの市』以来まだ2本目。けどやっぱなんかヤバいな。

古い物語にある残酷さってちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事