今求められるミニマリズムに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『今求められるミニマリズム』に投稿された感想・評価

lengoku

lengokuの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

語られなかったエピソードもあるが、基本的に前作と変わり映えしないと感じた。映像的には取り敢えず本人使って再現映像撮ってみたり色々試してるねという感じ。

自己啓発系によくある感じで、私はこれをやって…

>>続きを読む
物に価値があった時代からシフトしているとすごく感じる。
なんでも買えるからこそ、本当に欲しい物を見極めたい。
物が多い人から脱却したい。

2021/6/4@home
2021/9/6@home
2022/4/29@home

絶賛ミニマリズムを実践中でかなりモノを減らしたことで空間に余白が生まれた。
それによって何となくモノが多いこと…

>>続きを読む
I thought it high time to think what is truly important in my life and why I have so discontented.

ミニマリストとは「自分に必要なものが分かってる人のこと」を言うんだね。

自分にとって必要なものが分かっていれば自然と所有物が少なくなっていくはず。

はじめからミニマリストになろうとして所有物を減…

>>続きを読む
Junko

Junkoの感想・評価

3.6


お金持ちになったら、幸せになれると思ってた。
大きな家、オーダーメイドのスーツ、高級車、これらを手に入れたら幸せになれると思っていた。
でも一旦目標に辿り着いてもキリはなくて…

社会人になって、…

>>続きを読む

どんなミニマリストが出てくるんだろうと思って観ていたけど、ジョシュアもライアンも暮らしぶりは案外普通で、どちらかというとそれまでの闇雲な消費をやめて本当の幸せに気付いた的な話だった。
自分自身あまり…

>>続きを読む

豊かさを物に求めてしまうし、ネットでいつでも繋がってる世界では、戦略的に物を買わされててもおかしくないよね😅
私の場合は貧乏性で勿体ないと思っちゃうから、たくさん買い込んでるわけではないけど、捨てら…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

4.2

ミニマリストになった2人の男が彼らのミニマリズム語るドキュメンタリー。

今、ミニマリズム実践中なのでかなり響いた。

モノを欲しいという気持ちを冷静に考えることって、現代非常に難しくなっていると感…

>>続きを読む

2016年製作の前編に続けて鑑賞。
みてるだけで心がスッキリする、ある意味で究極のヒーリングムービー。

日々忘れずに実践したいMinimalism.
モノや情報が溢れる昨今では、主体的な生き方に欠…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品