三月のライオン デジタル・リマスター版に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「三月のライオン デジタル・リマスター版」に投稿された感想・評価

118min

暗闇で、懐中電灯なんかの光を指先に当てれば肉を通した透明な赤が見える。子どもの頃布団の中でよくやったものだ。
それでも皮膚を傷つけさえすれば内側からぽたぽた血は垂れる。私たちはそのと…

>>続きを読む
夜

夜の感想・評価

5.0

中学時代にレンタルしてDVDで観てからドはまりしてすぐDVD買った。何回も観てるけど映画館で観るのは初めてで新しい発見もある。
四次元ポケットのようなクーラーボックス、2ヶ月だけ貸された部屋と壊され…

>>続きを読む
QM

QMの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

にやけちゃうくらい、
素晴らしい瞬間がたくさん画面に詰まってた。
DVD欲しかったけど、現状は心にとどめて
記憶が薄れて行くのを楽しむのが良いかもと思って買わず。

特に老夫婦との食事シーンは至極だ…

>>続きを読む
I

Iの感想・評価

4.5
ずっと心に突き刺さったままのナイフみたいな映画、誰に相談するもなく一人で思い立って早起きしてお昼、京都の劇場で見られて幸せ。

このレビューはネタバレを含みます

ままならない事ばかりで不安定でグロテスク。それを映像とかモチーフのきれいさで隠したりむしろむき出しにしてみたりする感じがいい。

矢崎仁司の出世作。兄は「鏡」で妹は「水」だ。記憶喪失の兄ハルオ(趙方豪)は鏡にこだわる。姿見を拾って帰るぐらいだ。そして鏡は要所で割れる。コーラが大好きだ。妹ナツコ/アイス(由良宣子)は水彩画、雨漏…

>>続きを読む
Atsuko

Atsukoの感想・評価

5.0

あまりの衝撃に、しばらく立ち上がれなかった。

妹は発達障害があるようだ。社会に適応するのが難しいように見える。そんな彼女が愛したのは兄。彼女は記憶喪失の兄に嘘をつき、彼を恋人にすることに成功するが…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

4.5
まだどんな言葉で形容したらいいのか分かんない
不安な気持ちにもなったし、泣きたくもなった
今までない感覚だったなー
さらば

さらばの感想・評価

5.0

和製ゴダール。ストーリーを追うのではない。感覚を追え。

全ての画面が最高に決まっている。
電灯、ロウソク、鏡、沈黙する部屋、特に冷蔵庫の運搬のシーンは映画の神様が舞い降りている。長回しで意味のない…

>>続きを読む
ぱ

ぱの感想・評価

4.2

詩的で刹那的、ふたりにとってかけがえのない唯一無二の生活、みたいなものが癖(へき)のわたしにとって、ただただ刺さりすぎた…あの空気感にスコアをつけてる 何かとんでもなく気持ちの良い夢を観て目醒めたけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事