難しいテーマを淡々と抑えた演技で描くのがイギリス映画らしい。死へ向かうタスカーは平静を装い、一方サムは感情の高ぶりを隠せない。超新星の爆発は死と再生をもたらすが、同性愛者の2人に子供はいない。サムの…
>>続きを読む2025(903)
キャストは好きなんだけど、冒頭で苦手な映画だとわかってしまう雰囲気だった
なんだろうね、落ち着きすぎてるというか、暗すぎるというか、まあ内容が内容なだけに仕方ないのかもしれんけ…
誰にも訪れ得ること
どんなに
互いが思いあってても
避けられない
コリン・ファースの涙が
とても印象的
ギリギリでスレスレで
人間ってこうゆう涙を流すんだよな
人生のギフトだと言える
そんな出…
9/15、Amazonビデオにて視聴。字幕版。
数十年来共に過ごしてきた同性愛者のカップルのうちの片方が、まだ壮年期辺りの年代ながらに認知症を発症し、この現実にケリをつける旅をする話。
自分が自分…
超新星爆発に巻き込まれる宇宙船の話ではなかった。ベテルギウスが超新星爆発したらガンマ線バーストは地球を直撃するんだろうか?望遠鏡が経緯台だが赤道儀が必要ではないだろうか。最後に食ってたのはラザニア?…
>>続きを読む一方の美意識ともう一方の覚悟は、それが愛から出たものだけに相容れないのが尚更苦しい。
すでに決断を終えたふたりの静けさ漂うやり取りの奥に、そこに至るまでの懊悩の日々を感じ取らせる各々の演技力が素晴…
© 2020 British Broadcasting Corporation, The British Film Institute, Supernova Film Ltd.