フレンチ・イグジット さよならは言わずにの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 14ページ目

『フレンチ・イグジット さよならは言わずに』に投稿された感想・評価

RURIKO

RURIKOの感想・評価

3.0
よくわからん不思議な物語だった。

ただ、会計待ちの時に香水×ライターってのは最高だったな。
OT

OTの感想・評価

3.5
自由奔放なママ。
猫と話すシーンからよくわかんなくなった。
ニューヨークもっと観たかった。
たばた

たばたの感想・評価

4.2

こういう映画久しぶりに観た気がする。内容は全然違うけど「ガープの世界」とか「ワンダーボーイズ」とか、個人的に大大大好きなタイプ。
大味なファンタジー加減と観終わった時の物足りなさに賛否あるだろうけど…

>>続きを読む

☆小説的だとおもったら、やっぱり原作があったんですね。奇妙な味がしました。登場人物、不思議な人たちが多いです。札束がどんどん消えてゆくのが一種スリリングでした。クルマから捨てられたネクタイ、その解釈…

>>続きを読む
途中で消そか迷ったけど、気づいたら見入ってしまってた笑
最初だけなんで字幕ど真ん中なん?😅(邪魔)

息子はなんで働いてないんや笑
ミシェル・ファイファー意地悪そうにみえて実は心が温かい人👩🏻‍🦰
ミシェル・ファイファー見たさに鑑賞
歳を重ねてもとても魅力的な女性
黒いネコ=亡き夫
嫌な人と思われがちだがとても温かい人
ラスト 居なくなる時のクロネコが後を歩くシーンにホッコリ☺️

浪費を繰り返す還暦女フランシスに、息子マルコムが婚約者を捨ててまで執着する理由がわかると、この映画にグッとくる。減っていくお金、猫になった亡き夫、部屋に登場人物が続々と集まってきてそのまま居着いてる…

>>続きを読む
3akata

3akataの感想・評価

3.1
おい、破産してパリの洒落たアパートとはどーゆーことや。
ルーカスヘッジズは長髪も意外と似合ってた。
greeneggs

greeneggsの感想・評価

3.0

ミシェル ファイファーがいい。

大人のファンタジー
原作読んでから鑑賞。
映画では端折られてしまったところもあったけど、
映画の方がエンディングも含めてよかった。

輪廻転生があり、刹那的なフラン…

>>続きを読む
AMR

AMRの感想・評価

3.4

ルーカス・ヘッジズ目当て。
息子が働くとか節約しながら生きるとかいう選択肢がないところ、現実離れしていて面白かった。カフェの店員への仕返し(?)が爽快だった!舐め腐った奴にはあれくらいやってやんなき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事