テイクアウトの作品情報・感想・評価

『テイクアウト』に投稿された感想・評価

移民が借金に縛られ、極貧の日々を送る現実は決して珍しいものではない。本作の中国系主人公ミン・ディンもその例外ではなく、彼もまた借金の重圧に苦しんでいる。しかし注目すべきは、彼や彼の仲間たち、そしてア…

>>続きを読む
中国系移民のハードな一日。手持ちカメラでNYの日常を映すドキュメンタリー的な緊張感が持続。「案ずるより産むが易し」の一言に希望を感じる。

めっちゃ手ブレするので、やや画面酔いしそうだった(酔ってはいない)。
めっちゃリアル、なので主人公が家族写真を見るときにカメラが一人称視点で家族写真をアップで捉え、音がオフになるところが若干気になっ…

>>続きを読む

我々は彼と共に労働をした。
親切な人も、自己中心的な人も
最終的にお客様からお金を頂く以上はサービスを提供し続けなければならない。今自分が楽しみながら、お客さんに愛されながら飲食業をできてることに感…

>>続きを読む

ニューヨーク。中国人たちが働くデリの店のデリバリーをしているミン。家族に送金しなくてはならず、闇金に手を出し、借金取りに追われる。今日中に800ドル用意しなければならない。
ハードワークな1日が終わ…

>>続きを読む

ショーンベイカーの作品は初めて観た。
はまりそう。
小さく感情を揺さぶられる。
人間の描き方が好き

この作品にはまりそうなのは、感情を細かく動かされる事。

ひたすら配達と調理、客とのやりとりで淡…

>>続きを読む
がみ
4.3
みんなみたほうがいい

自分が不利益を被るなら怒り、そうではなかったら柔和な人間たち。
も
4.0
店の仲間がめっちゃいいやつだった

笑えない状況と、笑う練習
3.7
2025年98本目
下高井戸シネマ

あなたにおすすめの記事