秘密の森の、その向こうの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 静かで温かくて、心地よい余韻が続く
  • 不思議な空間の作品で、童話ベースが好み
  • 子役がかわいすぎるが、セリフや説明がほとんどない
  • 森や小屋が癒しの映像で、涙が出るほどあったかい
  • 出会いは別れを内包していることが喪失の悲しみと共に描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『秘密の森の、その向こう』に投稿された感想・評価

kaz

kazの感想・評価

3.0

通勤鑑賞421作目。

特にこれといったことは起きない。

8歳の娘が、8歳の母親に出会い、交友を深めると言ったお話。

子供達の何気ない仕草や表情が本作の肝だと思う。

お話重視の私としては、本作…

>>続きを読む
croissant

croissantの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

よかったな。
ネリー側の家に連れてきた時、パパからは見えないとかじゃ、ってちょっとハラハラ?してしまったんだけど普通に見えてたりとか、本人に正体伝えたりとか、それをマリオンも受け入れてとか、全部その…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

3.8
シンプルなんだけど奥行がある映画。ネリーもマリオンも8歳とは思えないくらい達観しているというか、大人っぽい。クレープを作るシーンが可愛くて好き
hanami

hanamiの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

正直なところ、私はあまりこの監督が刺さるわけではないのだけれど、誰かとの間に静かに流れていく時間とか、自分に小さな後悔を残すあの時のことだとか、そういったところに美学を見せる人だな〜と改めて思った。…

>>続きを読む
MaIKo

MaIKoの感想・評価

3.6
レビュー漏れ、、、
この監督の作品が実はあんまり得意ではないのかも
かぶき

かぶきの感想・評価

4.0

ファンタジー設定にしては、劇的な演出などないが、それでもいい。
丁寧に撮られた少女の画が、胸にスッと入ってくる。
『トトロ』や『想い出のマーニー』を彷彿とさせる雰囲気。

73分と尺も観やすい。

>>続きを読む
kaho

kahoの感想・評価

4.3
あぁ、、この監督さんの世界観めっちゃ好きだ…

燃ゆる女の肖像と同じく、音楽がほとんど無いので、自然の美しさ、生活音が際立っててものすごく癒される

フランス語の音も素敵。

目と耳で楽しめる映画。
kazu

kazuの感想・評価

-
ん…
    ぼーーーーっと、観た
yufu

yufuの感想・評価

5.0
アニメーションのようなストーリー感覚は何かと思ったら宮崎駿を意識したものがあったとは。ふたりが本当に子供らしい遊びで笑い合ってる姿に頬が緩んでしまう。
『異人たち』『異人たちとの夏』が話題になった2024年春にこの映画を思い出した。
>>|

あなたにおすすめの記事