全てはバランス。
ヴィーガンになればいいとか、ベジタリアンになればいいとか、そういうことで解決することではなくて。
ただ、人間の欲望でそのバランスが崩れつつあるのは現実。
この星に生きているの…
アニミズムで見た
フカヒレを栄養価が無くて味薄いのに高いって言って笑っちゃったけど
魚?捕鯨とイルカの何が悪いのと思ってたけど
この人達は魚の世界は存在して、同じ恐怖や痛覚があるから人間の暴挙を止め…
この手のドキュメントを観ると何を信じていいのかわからなくなる。
先日観たのは、牛を食べるのをやめて魚を食べよう!だったし、今回のは魚をやめようだし、でも全ては嘘とお金なんだな。って
我が家はフー…
美しい映像、わかりやすいインサート、こんなに質の高い作品の製作資金はどこから出るんだろうと思うほど。『Cowspiracy』と同じく主張は極端なほどはっきり。魚を食べるのをやめろということ。これだと…
>>続きを読む海でのプラスチックの半分が漁業ネットでストローが0.03%、後残りの50%近くはやっぱり漁業以外で出た人間のプラごみからでしょう。。魚食べないって極端なやり方以外にも海を守ることはできると思う
映…
このレビューはネタバレを含みます
全部見た結果、国、団体、業界関係者など全方位にダメ出し、結論は魚や漁業はイカンという極論。事実そうなのかも知れないが「地球が持たん時が来ているのだ」と隕石でも落として地球を休ませるなんてエゴな施策で…
>>続きを読む結構、疑心暗鬼になって不安を煽るタイプのドキュメンタリーだった〜
社会問題に向き合いつつ未来に前向きなドキュメンタリーが好きなので、あまりオススメできない。
私たちにできることは、売られている魚がど…
あまりにも一方的な解釈で途中イライラしてしまった。撮影を拒否られたから、なにか隠したいことがあるだとか言ってるけど撮影交渉の仕方が悪かったのでは。それに、撮影したところで、相手の言い分を聞かず、いい…
>>続きを読む