エンドロールのつづきの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エンドロールのつづき』に投稿された感想・評価

Amazon Prime Videoで鑑賞。

映画に出会い、映画が紡ぎ出す物語と、それらを生み出す「光✨」に魅了された少年サマイ(Bhavin Rabari)の冒険、挑戦、成長! 監督自身の幼少期…

>>続きを読む

インド/フランス合作

「ニュー・シネマ・パラダイス」が頭に浮かぶが、パン・ナリン監督自身の実話を描いた作品だそう
バラモン、純真無垢な映画好き少年
お弁当を賄賂に使っているので、お腹が減る
色彩な…

>>続きを読む

原題『Last Film Show』 (2021)

監督・脚本・美術 : パン・ナリン
撮影 : スワピニル・S・ソナワネ
編集 : シュリーヤス・ベルタンディ、パヴァン・バット
音楽 : シリル…

>>続きを読む
「エンドロールのつづき」監督の自伝的映画です。フィルムは盗んじゃダメだけど映画への探求心は本物でした。
https://t.co/RDVJkdxyff
ゆき
3.9

発て、そして学べ

想像力豊かな子供たちの試行錯誤が愛おしい。
映画に魅せられた少年、彼の人生の分岐点を見た。
映写技師・ファザルのズルい提案がチャイ売りの少年の好奇心をよりかきたてるきっかけになる…

>>続きを読む
john
3.1
無限に広がる未来を感じる
両親の愛がこれまたいい
お母さんの手料理が気になる
yama
-
よかった

ご飯作ってるシーンがすき
3.0
映画というよりも、映画を映し出す“光”に魅了された少年の物語だった。
いい大人に囲まれてて良かったねサマイ。

インドの家庭料理映画でもありました。
チャイ飲みたくなる。
kaede
3.5
インド行ってからもうすぐ1年経つの早い、、
ご飯おいしそうすぎてお腹すいて深夜1時半にポテチ食べちゃった
光を映すために光を掴むって発想すてき
3.3
胸が熱くなる
不覚にも泣いてしまった
みんなに幸あれ

お母さんの料理がとにかく美味しそう

あなたにおすすめの記事