スナッチの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スナッチ』に投稿された感想・評価

86カラットのダイヤを巡ってギャングやボクサー、強盗の運命が交差するクライムコメディです。

なにげにガイ・リッチー監督の作品は初めてです。
噂の通りなかなかカッコ良くてオシャレな映画でした。

た…

>>続きを読む

この映画は多数の登場人物が織り成す犯罪群像劇映画。

1つのダイヤモンドを巡りわちゃわちゃします笑

ロックストック見た上で見ましたが今回も登場人物が多いので混乱させていきます笑 回収していくのに時…

>>続きを読む
4.1

「パルプ・フィクション」の、物語の筋をしっかりさせたバージョンという印象。

キャラクターが多くて関係性も複雑な群像劇。整理しながら観るのが結構大変なので、脳にいいかもね。(適当)
やばい!誰が誰だ…

>>続きを読む
ロックストックと並ぶ群像劇の代表作。最後の見せ場として八百長ボクシングもあるしいい脚本。アビーの娘たちのやりとりがよくわからん
うおーおしゃれ これがガイ・リッチー作品か
この映画から学んだことは、私のような記憶力に欠ける人は冒頭20分を集中して観るか2回観るかするとわりとストーリーついていける
4.5

【ダイヤを持ってるのがだれか混乱する程のスピード群像劇】

久々に鑑賞。やっぱめっちゃ面白い。

初期のガイリッチーはロックストックで度肝を抜かれ、スナッチで完成させたと思ってる。

このスタイリッ…

>>続きを読む

テンポの良い映像感覚はやはりガイリッチーその人という感じ。
内容は群像劇。この映画のオープニングは有名だと思う。
映画ではないが、アニメ「バッカーノ」がOPをオマージュしている。このアニメも群像劇で…

>>続きを読む
ひろ
4.0

ガイ・リッチー監督・脚本の2作目にして傑作の群像劇

ロンドンで非合法ボクシングのプロモーター、ノミ屋、八百長を頼まれた青年、強盗団などが、86カラットのダイヤをめぐってそれぞれの思惑…

>>続きを読む
3.1
人数多くしてしまってまとめきれてない感。
ロックストックの方が好きやったなぁー
ヤグ
3.8

ラビに扮装した強盗団がベルギーの宝石業者を襲い86カラットのダイヤを手に入れる。一味はフランキーにそれをニューヨークのボスのもとへ届けるよう指示する。しかし、フランキーは途中立ち寄ったロンドンでダイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事