ラストが衝撃的で、尚且つ悲しい幕引きだった。余談だが、院長先生格好良すぎでヤバい(///ω///)♪あのルックスと渋さ何だから、ナース達に人気なのも頷ける!!恐らく患者さん達にもモテモテ何だろうな~…
>>続きを読む山本富士子主演の五所平之助作品。井上靖の不倫ドラマ。改めて山本富士子が絵であると認識。佐分利信との不倫ちゅー..驚く程エロくない..これだけ美女でオーラあってエロさがないのはむしろ偉大。
キャスト豪…
李朝の壺は美しい。故に好きだと言う。そして、愛とは執着だと。
「僕は美しいものが好きです。僕が李朝の壺に執着し、あなたに執着してどこが悪いんです。(略)美しいものを愛するのに理屈はありませんよ」
原…
井上靖原作の「細雪」と同様に、戦前の芦屋、西宮、神戸の阪神間モダニズムを描いた一人の男三杉と三人の女の文通の遣り取りで成立する心理小説を、五所平之助監督は大幅に改変している様だ。芦屋有閑マダムの彩子…
>>続きを読む富士子さんが大好きな旦那に隠し子がいたことで傷ついて別の求めてはいけない人に安らぎを求める話
周りは巻き込まれて大変だけど、このタイプはそこまで珍しくない気がする
幸せな環境にいて人裏切ってるのに都…
五所平之助監督の観る
芦屋で暮らす彩子。夫礼一郎
は京都の大学で研究中。ある
日見知らぬ女性が夫との子供
だと少女置いて去って行くが
原作 井上靖 脚本 八住利雄
大映の山本富士子を主演にして…
原作は井上靖。八住利雄が脚色、五所平之助が監督した。松竹作品に山本富士子様降臨。登場人物は全員不幸になるし、みんな裏切り者。京都を舞台にしているが、荒涼とした感じ。五所の佳作ではあるが、嫌な映画を観…
>>続きを読む昭和映画好きの私としてはイマイチかなぁ。 もっと古い映画の方がリアルな感じがするのは演出のせい?
佐分利信はこう言う映画は似合わないけど
山本富士子とはお似合いだ。
新旧俳優同士の共演ってところか…
松竹株式会社