女と男のいる舗道の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『女と男のいる舗道』に投稿された感想・評価

neroli
4.0

ジャン=リュック・ゴダール監督は、1961年〜1965年までアンナ・カリーナと結婚してたのですね!!
 
その間の作品が「女は女である」
そして、次の作品がこの「女と男のいる舗道」。
 

アンナ…

>>続きを読む

初心者二百三十一作品目!!!

【概要】
U-NEXTで視聴。

【感想】
今ん所ゴダールの中では1番好きかも。
やっぱり一人の人間にフォーカスしてるタイプの映画が見やすくて好きみたいです。

全十…

>>続きを読む
MURANO
2.9

アンナ・カリーナや美しい映像を見る分には良かったが、内容はよくわからないんだよなぁ・・・。

だが、実験的な手法は評価。ヌーヴェルヴァーグの精神は伺えますね。

撮影も見事。様々な角度から彼女が生き…

>>続きを読む
ひろ
4.0

ジャン=リュック・ゴダール監督・脚本によって製作された1962年のフランス映画

ヌーヴェルヴァーグの旗手であるジャン=リュック・ゴダールによるヌーヴェルヴァーグの傑作だ。ヌーヴェルヴァーグには、…

>>続きを読む
ナナがジュークボックスの曲に合わせて踊るシーンが私的ハイライト。
若かりし頃見た。また見たい。
ai
-
アントニオーニが撮ったモニカとゴダールが取ったアンナね〜
Iwata
-
2025/08/21初鑑賞(DVD)

現代日本でも、海外ドラマとか観てても、見て娼婦とわかる服装って何故かあるよねーと思うんだけどなぜかこれはスタイリッシュだよなあだんだん娼婦っぽくなってくんだけど
ずっとカメラに映る範囲が狭い?感じの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事