そして、バトンは渡されたの作品情報・感想・評価・動画配信

そして、バトンは渡された2021年製作の映画)

上映日:2021年10月29日

製作国:

上映時間:137分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 家族愛をテーマに、愛に溢れた素敵な映画
  • 血のつながりだけではなく、歪な形をした親の愛が感動を生む
  • キャストの演技が素晴らしく、特に田中圭の父親役が良かった
  • 音楽のタイミングやフレーズが心を動かす
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『そして、バトンは渡された』に投稿された感想・評価

Anzu
3.8
このレビューはネタバレを含みます

全く新しい「家族の愛のカタチ」が描かれた作品。今作では、過去と現在が同時に進行していく演出が印象的で、ラストで全ての伏線が回収される構成に、観終わったあとの満足感があった。登場人物全員がとても優しく…

>>続きを読む
弥藤
5.0

5/10🎹
噂によると今日は「メイトの日」だそうですね!ということで今話題の二人のあの映画を。
⋯めちゃくちゃ良い映画じゃん⋯!!張り巡らされた伏線の回収もすごい。家族や人の繋がりの良さをこんだけ描…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

バトンが優子だったということに気付いてから涙が止まらなかった。

優子も梨花さんも2人とも笑顔でいるようにしてる所とか後からそういうことか!ってなってすごい感動した。

個人的なことを言うと、水戸さ…

>>続きを読む
4.0

永野芽郁、石原さとみ、田中圭の演技にグッときました。
結局、人は1人では生きられないし、たくさんの人に支えられて、生かされているんだなあって改めて考えさせられました。

自由奔放で、振り回される母親…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

それぞれのストーリーが出て来た時に
これがどう繋がってくるんだろうと思っていたけど、ここで繋がったか〜!と。

父親がみな良い人。
特に森宮さんはすごいと思った。

僕だったら娘と離れるならブラジル…

>>続きを読む
永野芽郁がいい子すぎるし、家族のかたちが違ってもたくさんの愛に囲まれて守られてるのを感じるラストで凄い泣いた。

こんな泣くとは思わなかった…
chi
3.7

2024/02/16

映画『夜明けのすべて』をみて、原作の瀬尾まいこさんの「人と人の関係の描き方が儚いのに暖かくて…不思議だけど何故かほっとするな」「他の作品は映像化されたらどうなるんだろう」と思…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

永野芽郁、田中圭、石原さとみ、市村正親ら豪華キャスト。

苗字がコロコロ変わる主人公の話ーーくらいにしか思ってなかったんだけど、なかなか深い。

みぃたんと優子は、どう接点があるんだろうと思ってたら…

>>続きを読む

ゴジ泣き直後で涙腺が緩くなっている状態で観たうえ、“子連れの女が転がり込んだが、その子供は血が繋がっていない。だけど女と子供のために頑張るっ!”ってところが重なってしまい、不覚にも電車の中でウルウル…

>>続きを読む
miya
4.5

泣いた。泣きすぎた。
映画館で観なくて良かった。
小説を読んで映画を観るという順番で良かったと思う。
小説は本当に素晴らしい家族小説だった。そして映画はその原作を映像的に見せるにはどうするのか、どう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事