言葉の力の作品情報・感想・評価

言葉の力1988年製作の映画)

Puissance de la parole/The Power of Speech

製作国:

上映時間:25分

4.0

『言葉の力』に投稿された感想・評価

梅田
-
電話で喧嘩?するカップルのカットに、海や惑星、火山の噴火など破滅的なイメージがモンタージュされる。意味なんてわかりゃしないけど、25分ほど付き合う分には全然退屈しなかった。
言葉の力とはフィルムを言語化した力と納得!フィルムならではの実験映像に酔いました。ラストの青と赤の融合がすごすぎ!
ゴダールがビデオで3Dをもろに実践しているかつモンタージュの極北までいく。意外と水を撮るのがお上手。
ROHNO
4.5
ふつくしい
Baconの二枚のセレクトでなんとなくわかる
ありがとうゴダール
3.4
思い付いた新しいアイデアをやる、振り切る、メディア技術の時代性を感じても内容に古臭さをあまり感じない。
杏奈
3.2
言葉にできない
S
-
2024.1118
YouTube
字幕なし
ニシ
4.8

70年代以降のゴダールが、アメリカ古典ハリウッド映画とどういう距離の取り方をしていたかが個人的な最近の関心事だ。「アメリカ映画」と「アメリカの政治」とを完全に切り離して考えることはできるのか?
トラ…

>>続きを読む

ゴダールによるディゾルブ研究。2種類の全然違うカットを物凄い早さで繋いで、錯覚を引き起こして永続ディゾルブみたいにしてるのはさすがの発想力。後の3Dゴダールで左眼と右眼に別々の映像を映した萌芽がここ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事