神の秘蹟か、異常な作為か、それとも稀なる偶然の連続なのか、訪れる試練や出来事に対して自分自身に問いかけ、苦悩する反面、人間的な欲望にも惑わされる。
黒死病が蔓延し、妖しい彗星が現れる時に葛藤しながら…
少女時代のベネデッタちゃんは絵画のように美しかった💐🕊
だいたい偶然だったろうが、きっと不思議な力もちょっとは持っていたんかな。カリスマ性も。でも何でも過信盲信するのは恐ろしいね。目に見えないもの…
この歳になってもヴァーホーヴェンの新作が挑戦的なのは凄い。
信仰だの、キリストだの、フェミニズムだのいろんな方向に中指を立ててる。
史実をもとにしてるらしいが、それにしてもやりたい放題。
負の感情に…
「17世紀のイタリア🇮🇹のペシアの町で実在したベネデッタの信仰と性の物語。聖と俗が見事に迫力満点に描かれている。キリストを愛し、聖痕を受けて修道院長までなるが、レズビアンであることが密告され、25年…
>>続きを読むとんでもない映画だった✝️
物理的にも精神的にもグロテスク🫠🫠どのシーンを切り取ってもどろどろしている‥
神はほんとうにいるのでしょうか、ベネデッタは神だったのでしょうか、真相はいかに👁️
どうやら…
久々の御大のショータイム。リドスコ、イーストウッドがあまりにも元気だが、85を超えたポール・バーホーベン先生もまだまだ元気、元気余って作ってしまった傑作寄りの大珍作。宗教から織り込まれる政治、人間臭…
>>続きを読むとても面白かった。
崇高と下品をここまで掛け合わせられるのもすごい。狂信的な愛にあてられて本当に狂いそうだった。
前半は虚構と現実の執拗な入り交じりがより頭を混乱させた。パーフェクトブルーそ思い出し…
ジャケットに惹かれて📎していた作品
17世紀に実在したベネデッタ・カルリーニの伝記的物語
修道女が同性愛の罪で裁判にかけられた記録をもとに作成されたそう
ベネデッタ(ビルジニー・エフィラ)のカ…
(c) 2020 SBS PRODUCTIONS - PATHÉ FILMS - FRANCE 2 CINÉMA