べイビーわるきゅーれに投稿された感想・評価 - 1096ページ目

『べイビーわるきゅーれ』に投稿された感想・評価

鴨橋立

鴨橋立の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いろいろと思うところがあった阪本監督、前作にあたる「ある用務員」がかなりしんどい映画だったので今作の鑑賞も見送ろうかと考えていたら意外にも周りで賞賛の声があり「ほ、ほんとかよぉ~?」とぼそぼそ言いな…

>>続きを読む
INFOBAR

INFOBARの感想・評価

4.0

とても良かった
二人は殺し屋 その正体は ただのニートでした

…なんか若手女芸人のコント見てるみたいやなあ… 楽しみがらも、少し不安になってたら !!!!! 伊澤彩織 伊澤彩織 伊澤彩織 伊澤彩織…

>>続きを読む
はいもう最高。可愛すぎるでしょ2人とも。私的に今年トップレベルです。
junpa1

junpa1の感想・評価

5.0

途中までちょっとこのノリは合わないかもしれないなぁ、なんて思ってたらあるシーンで一気にキタ!ブックスマート好きな人は楽しめるのではないでしょうか!?どうでしょうか!主演ふたり以外のキャストもとても魅…

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

3.8


殺し屋女子高生のバディーって画をシンプルに見に行きたくて。

最初このテンションはずかしいかもってなったけど
なんだかんだ愛着湧いて好きになれた。

伊澤彩織さんはさすがのアクションだったので最後…

>>続きを読む
HO

HOの感想・評価

5.0

え!!!!!めちゃくちゃおもしろいがどうなっとるんですか

あれだけのギャグを繰り出しておいて全く白けないの感覚が巧みすぎ
「女子」がリアルでありながら戯画化されてない絶妙のバランス感覚すごい

相…

>>続きを読む

可愛らしい女子高生がやり手の殺し屋というのは発想としては面白そうだが映画として成立させるのはなかなか難しいと思う
ところが本作は主演の一人である伊澤彩織がもともとスタントコーディネーターということで…

>>続きを読む
素敵な日常だった
推しができたよしよししたい
のそのそしながら銃出すんがかっこいいんよ…
ナルトだった

このレビューはネタバレを含みます

※絶賛公開中のところに水を差すのもなんなので、念のためネタバレありとした。しかし所詮はシネフィルでもなんでもない、娯楽一般ザッピング人間の感想なので、深く考えずに読んでいただければ幸いである。

S…

>>続きを読む
たくみ

たくみの感想・評価

4.0

超面白い映画でした。

殺し屋をテーマにしているくせにびっくりするくらいゆるい。
セトウツミくらいゆるい。

最初のシーンからアクション全開なのだが、これは最初に観客の心掴むために意図的にやっている…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事