007/美しき獲物たちのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『007/美しき獲物たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最高齢ボンド58歳!
ロジャー・ムーアお疲れ様!

最高齢なのに4人の女性と…

003からICを回収し、スキー→スノーモービル→スノーボードと『ユア・アイズ・オンリー』を質よりも量で越えようとして…

>>続きを読む

ボンド(ロジャー・ムーア)よりゾーリン(クリストファー・ウォーケン)を観る映画だった。ゾーリンとメイデンが試験管ベビーって設定は面白かった…んだけど、それを活かした物語にせず、普通の悪役に留まってい…

>>続きを読む
ボンドガールの登場が少なかった気がする!
猫ちゃん可愛かった。笑

母とVHSで鑑賞した思い出の一本。久しぶりに地上波で放送していたのでマジメに見たらメイデイがむちゃくちゃカッコよかった。それはそれはもうクリストファーウォーケンが霞むほどにイケてる。輝いてる。
桶の…

>>続きを読む


お得意のスキーから始まる。
スキーからいつの間にスノボ。

運転荒すぎボンドくん。
屋根取れるだけじゃなくて後部座席丸ごと無くなるなんて予想外過ぎる笑

メイ・デイ憎めない。
というか最後かなりか…

>>続きを読む

シリーズ14作目。豪快なスキーアクションから始まる。企業独占のために街1つを壊滅させる敵との戦い。ボンドガールはキャーキヤーうるさめ。人間を使い捨てのようにバンバン殺す。工事現場のシーンはひどいの一…

>>続きを読む

 あらすじ1⃣︰蘇聯連邦・国内で米国製のICチップを持ち出した003が雪原で遭難する❢❢。003の遺体からICチップを回収したジェームズ・ボンド【ロジャー・ムーア&CV︰広川太一郞】は蘇聯連邦軍に追…

>>続きを読む

お馬さん🐴。
黒人ムキムキ女強いし死に様がらカッコ良すぎる。敵がえげつないやつでシリコンバレーを沈めようとするやばいやつだった。ヒロインはジェームズ連呼bot。
ロジャームーア最終作はあっさり目で終…

>>続きを読む
馬、ステロイド、油田

微妙です。
メイ・デイはかわいそうだった。

ふと、思い出したように…007。

ダニボンには全作シビれまくり、コネボンには原点を教えられ、誰ボンには「誰やねん!!」とツッコミ、そして…ついに、このムアボン。


なぜ、この作品を選んだのか?

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事