007/美しき獲物たちの作品情報・感想・評価・動画配信

『007/美しき獲物たち』に投稿された感想・評価

やっとたどり着いたデュランデュラン!
贔屓目になってんのは間違いないんだけど、こっからやっとオープニングがかっこよくなっていく。
4.0
このレビューはネタバレを含みます

メモ

英が開発した放射線に強いICチップがソ連に流出

シリコンバレーを岩盤を爆破して水没させようとする計画 災害と思わせる ウォーケンがKGBの言うこときかず勝手に企む

クリストファー・ウォー…

>>続きを読む
ぺ
4.0

今作でコミカルからシリアス路線に戻ったと紹介されるけど、これでも充分コミカルに感じる。
ウォーケンのイカれっぷりと滲み出る小物感がとても良い。
80年代も半ばになると全体のテンポ感や魅せ方が今見ても…

>>続きを読む
リン
3.4
ロジャームーアのボンド最終回
ちょい長い印象だったけど
まぁそれなりに面白かった。

テーマソング聞いたことあると
思ったけど007の曲だったとは。

彼のボンドは黄金銃を持つ男が
1番面白かったかも。
2025(1004)

ロジャームーアのラストボンド
クリストファーウォーケンわっかーい!

サンフランシスコが舞台
行ったことあるから知ってる景観がたくさん!
KAI-_-
3.3
クリストファーウォーケンって007でてたのか
なーんかいまいちだった、ムーア最後なのに
3.4

ロジャー・ムーアの演じたラストのボンドなんだそうですね。
敵役のクリストファー・ウォーケンが憎ったらしい。
グレイス・ジョーンズ演じる黒人マッチョレディのメイ・デイがクッソ強い!

コミカル路線のロ…

>>続きを読む
chip
3.6

007
14番目?15?
ショーンコネリの番外編みたいな「ネバーセイ・ネバーアゲイン」が入ってわからなくなった…😅
そしてなかなか進まない007マラソンだけど…😅

これは面白かった。
クリストファ…

>>続きを読む

ロジャー・ムーアのボンド最終作。
グレイス・ジョーンズにデュラン・デュランのテーマ曲と、いかにも80年代って感じが良かった。

ムーア版のボンドはどうもイマイチ感が否めなかったんですが、この作品は…

>>続きを読む
C
-
このレビューはネタバレを含みます

ノリノリ音楽でのスノボー笑える
OPで女性のファスナーから007出てくるのおしゃれ〜

ラストは呆気なく終わる
メインヒロインのステイシーよりメイデイの方が魅力的に映る、タイトルも美しい獲物たち、だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事