007/美しき獲物たちに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『007/美しき獲物たち』に投稿された感想・評価

シラ
4.5

地球破壊を狙う実業家とジェームスボンドの対決を描く人気アクションシリーズ第14作でロジャー・ムーア主演の最後の作品
スキー&スノーボード、カーチェイス、ゴールデンゲートブリッジの欄干上での格闘など今…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

今作は、『ゾリン』という、ステロイドを、利用した、人体実験で、生まれたモンスターが敵。人体実験で、身体能力が高く、IQも高い、天才児として、生まれた『ゾリン』ですが、副作用として、人格が、破綻してい…

>>続きを読む
jona
4.2

やっぱりジェームズ・ボンドはロジャームーアなんだよなぁ〜
歴代のジェームズ・ボンド皆それぞれ良さがあっていいんだけど、やっぱりロジャームーアからしか出せない本物感?なんだろう、1番しっくり来るんだよ…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

結構前に007祭りやる!と意気込んだものの
結局2作目で止まっていた🫠
14作目のこちらはウォーケンさんが敵役なので
また間をすっ飛ばしましてコネリーボンドから
ロジャーボンドへ。雪山から始まる派手…

>>続きを読む
4.2

火事のエレベーター、梯子クルマでブラブラ、水没中の炭鉱、金門橋での戦闘と今回もハラハラするアクションが目白押し。
ボンドガールのステイシーも容姿や設定、活躍含めて好みだった。
何気に、敵役に女性用心…

>>続きを読む
4.8

ロジャー・ムーア、有終の美。ムーア・ボンド史上最もシリアスでハードなアクションが満載。そして最も「スパイ」している作品でもある。ゾリンの陰謀に少しずつ迫っていくスリルはアクションのそれとはまた違うサ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

🐴
火薬
それはせっけんじゃあないよ

 またヤベェやつ現れたから始末するよ。

・最初のカーチェイス。ボンドの車脆すぎて笑った。

・壺を割らないように敵を倒すシーンも笑った。

・この曲も007なんか。
Kotaro
5.0

観終わるまでに結構時間をかけてしまいましたが、ムーアボンドの中でトップクラスの完成度だと思いました。若き日のクリストファーウォーケンのハンサムさとそれに負けない邪悪さが最高のヴィランを演出していて…

>>続きを読む
keita
4.5

ロジャー・ムーア版の中で1番面白かった

ユア・アイズ・オンリーもよかったけど、今回はわりと敵の設定がわかりやすかったり、ロジャー・ムーア最後ということもありアクションが断トツに派手やった

にして…

>>続きを読む
4.3
デュラン・デュランのテーマソングと若きタニア・ロバーツ演じるボンドガールがとても光ってる。

あなたにおすすめの記事