東京クルドに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『東京クルド』に投稿された感想・評価

カカオ

カカオの感想・評価

3.0

東京在住のクルド人難民を考察するドキュメンタリー作品。


日本(だけではないかもしれませんが)は、難民に厳しい国だ。



2人のクルド人の青年は、
将来が心配で心配で仕方ない。

学力があるのに…

>>続きを読む
kazue

kazueの感想・評価

4.5
日本ってこんな冷たい国だったのか-




スカパー 日本映画専門チャンネル 放送予定
東京クルド 2023年6月20日(火) 07:35
第14回 [座・高円寺]ドキュメンタリーフェスティバル
「安田菜津紀セレクション」
にて、

これはみんなが観たほうがいい。私達と同じ日本で暮らす人間なのに本当にひどい。入管職員の人達も人間らしさが完全にマヒしてしまっている。仮放免中に就学はok で就労はなぜダメ?仕事せずどうやって生きてい…

>>続きを読む
龍太郎

龍太郎の感想・評価

3.9
いいかげん、変えなあかん!
なんで変わらないのか。
国が取り組むべき優先事項の一つ。
もっと世論を⤴️
Moomin

Moominの感想・評価

4.6

見られるべき映画の一つ

日本に住むクルド人の若者
どんな青春時代を過ごし、そこにどんな壁があるのか

彼ら対象者が若者であるという魅力
不安定な生活ながらも生き抜く術を探し続け、模索している姿が観…

>>続きを読む

これは教職課程を取ってる学生や大学出身者で学校に勤めてる人たちが集う毎年夏の教育セミナー、勤務する学校の先生たちと一緒に観たい。そして海外にルーツを持つ生徒・学生が仮放免であったとしても、何も心配す…

>>続きを読む
イトウ

イトウの感想・評価

5.0

無力だなあと思うけど諦めず自分のできることを見つけるのみ
入管のやっていることは絶対に許されない
今日決まってしまったことも
日向さんの言っていたまず選挙に行ってほしい
本当そう、嫌気差す人いるかも…

>>続きを読む

東トルコや西イランを旅した20年前からクルド人の問題は知っていたが、現在日本でこれ程酷い仕打ちを受けている事は知らなかった。

日本は少子高齢化で労働力不足が社会問題となっている今、日本語が流暢で労…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事