梅切らぬバカに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 148ページ目

「梅切らぬバカ」に投稿された感想・評価

あさ

あさの感想・評価

3.8

軽やかに描く中にも切実な問題が詰まっている
塚地さんの演技のうまさに驚きました!こんなに上手だったっけ。

障がいのある子を持つ親が誰しも思うのが、自分が先死ぬとこの子はどうなるのかということ。
親…

>>続きを読む

良作でした。

まず、誰がみてもそうだと思うのですが塚地さんが素晴らしい。
哀しい顔、怒った顔、戸惑っている顔、嬉しい顔。
忠さんは自閉症だから、言葉で表現することが少ない。
それを言葉以外で表現し…

>>続きを読む
特にドラマチックななにかが起こるわけでも、ハッピーエンドでもバッドエンドでもない、リアルな内容、終わり方。
それぞれの生き方を理解して人に優しくしたいと思える映画だった。
m

mの感想・評価

3.7

「お互いさま」と言って、いつもより少しだけ周りの人に穏やかな気持ちで接したくなるような映画でした。

忠さんやグループホームの人たちの日常の描写で、ふふふってほっこり笑った場面が度々ありました。映画…

>>続きを読む
りょう

りょうの感想・評価

3.8

見たいと思っていたけれど近くで上映していなくて諦めていた作品。
改めて調べたら近くのイオンでやっていたので意気揚々と観に行った。
期待以上でも以下でもなく、予告編を観て想像していたとおりの雰囲気で、…

>>続きを読む
久七郎

久七郎の感想・評価

4.0

またも、うちの老婆たち(母&叔母)のリクエストで本作へ。

平日のお昼間にも関わらず、劇場内が60%以上埋まっていてビビった。

加賀まりこ主演のタマコさんと、
塚地さん演じる自閉症の忠さんの日々を…

>>続きを読む

映画からは
いろいろなことが学べます。

自閉症をより理解したくて
観たいと思いました。


期待したほどのインパクトもなく
これといった出来事も起きないで
穏やかにお話は進んでいきました。
結局、…

>>続きを読む
snow

snowの感想・評価

3.8

無駄に良い人がいなくって、そこがよかった。良いところも悪いところもあって、そこに愛らしさを感じられる余裕が現実にもあるといいなと思う。
何が解決したわけじゃないけども、余韻を明日に、周りに広めていけ…

>>続きを読む

見終わった感想としては、
「もう終わっちゃったの?」という感じ。80分程度の短い映画ということもあるが、「もっと続きを観させてくれよ」と思った。

随所に優しさと強いメッセージを感じる作品だった。ま…

>>続きを読む
五十嵐

五十嵐の感想・評価

4.0
良いタイトル、、、
夜の7時になったらご飯食べ始めてるんやろうなと思ってしまうね

あなたにおすすめの記事