スターダストに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「スターダスト」に投稿された感想・評価

ドキュメンタリーへのスコアは対象人物や事象への評価では無くて、映画化の手腕へのもの。デビッド・ボウィってあまり聴かないし知らないので観たが、格別興味を引かなかった。女装への抵抗感は自分にはまだまだ有…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.5

〖伝記映画:イギリス映画〗
デヴィッド・ボウイの若き日の姿を描いた伝記映画らしい⁉️
悪くはないんだけど…音楽の良さと、プライベートは…重ねちゃならんと常々思ってるだけど…
まさに、そうなんだろうけ…

>>続きを読む

ボウイファンだけど、伝記映画として見るにはたしかにこれはちょっと。
ボウイをモデルに、売れなかったミュージシャンが花開くきっかけを掴む映画、として見れば、まぁまぁわからなくもない。曲が使えないという…

>>続きを読む
Garararara

Gararararaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アメリカでの(入国審査の)ボウイの扱いがひどい
アメリカでツアーのはずが、イギリス側の書類ミスで話だけとドサ回り
こんな時代があったんだ。

密てないロンがすごい。


事実にほぼもとづく物語

1…

>>続きを読む
hama

hamaの感想・評価

2.5
デビットボウイそんなに詳しくないからハマらなかなった、ファッションは素敵だった
途中ねてしもうた
kAz

kAzの感想・評価

2.6
ボウイがイギリス以外で売れる前の話
声も顔もなんとなくボウイに似てた
でもモノマネショウ見てる気分になれないかな
さー

さーの感想・評価

2.2
キューブリックを意識したカメラアングルなのかなぁ。
ちょっと中途半端な気もしちゃったけれど…。
ma

maの感想・評価

2.9

「世界中が疲れてる」という台詞が印象深いです。
瀕死の地球に降りてきたジギー、その姿はまさに救世主でありオアシスであったのだろうと思う。
いつでもジギーのような人物が必要です。
他人に入れ込むことで…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

世界のロック界に名を残したデヴィッド・ボウイ=デヴィッド・ジョーンズのバックグラウンドや、アメリカでのプロモーション期に焦点を当てている作品🎬

世代ではないし、デヴィッド・ボウイの昔の曲は詳しくな…

>>続きを読む
asachan

asachanの感想・評価

2.5
作業をしながら流し見していたからか、ただ同情を売っているだけで意図が明確で無いように感じた
前半は割と細密な描写だったのに途中から端折りすぎる
これでは当人にも失礼なのではないか…

あなたにおすすめの記事

似ている作品