スターダストに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『スターダスト』に投稿された感想・評価

1.0
こんなク◯、企画の段階で潰してしまえ。一体何の罰でこんなジャガイモみたいなボウイを観せられたんだ?
2.0

キノシネマ立川。だらしないロンドン訛りの再現性にまず感嘆▼権利関係に配慮した音楽、苦心の跡。トム少佐に呼びかける旋律出てハラハラ▼常々デヴィッド・ボウイは「のらねこの時代が長かった猫みたいな人」((…

>>続きを読む
1.0

最初のアメリカで苦労した話だけで、いかに成功を勝ち取ったかのシーンがない。残念な出来。
遺族の了解を得ないで作られた映画なのでボウイ―の曲はつかえないのだそうだ。それじゃあしょうがないねえ。この作品…

>>続きを読む
Meg
1.6

遺族が承認しなかった映画ということだが、そりゃそうだろう。ボウイがただのくずだったっていう映画再びだと思っていたら、そこはさらっと忘れてあげて欲しかった部分の映画化でした。半世紀かけて作り上げたイメ…

>>続きを読む
YU
1.5
デヴィッド・ボウイ気になってたので
借りてみたけど、うん。退屈だった。

ムーンエイジデイドリームの方を見たい。

誰もが知るデヴィッドボウイの、誰もが知らない若き日々の苦悩について描く本作。

上記の裏を返せば、言葉は悪いが要するに、取るに足りないどうでもいい時期のデヴィッドボウイが描かれてるわけで、大してファ…

>>続きを読む
ざんねんすぎる

わたしは熱烈なファンまでいかないけれど
ファンの人にもそうでない人にも勧められないなぁと思った
寵児となる前の時代のうだつの上がらないボウイ。
他のアーティストと違って派手なエピソードはないが、アルバムごとにキャラクター、コンセプトを使ってきた背景が少しわかる。
もっとも好きなアーティストを描かれた、もっとも楽しみにしてた映画は、もっとも期待外れでした。
2.0

全体的に暗い。デヴィッド・ボウイさんが好きなので楽しみにしてたんだけどちょっとがっかり😥なによりデヴィッド・ボウイさんの曲が出てこない!なので私はこの映画を売れないミュージシャンのロードムービーとし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品