2023年フジロックのアウトドア・シアターで見ました!あの日何万人いたのかわかりませんが、25:00から上映ということもあって、この映画を見てたのは僕含め4人くらい!
薄寒い中体育座りで見ました!
…
昔、ポーグスのライブに行った。
シェインがクビになったばかりで、ジョー・ストラマーがボーカルだった。
その時の裏側が、30数年ぶりに知れた。
ジョーは早くに逝った。シェインも逝った。
シェインに会い…
【アイリッシュ•パンクバンド“ザ•ポーグズ”のシェイン•マガウアンの半生をたどる実録】
アイリッシュ・パンクとはケルト音楽とパンク・ロックを融合させたジャンルだという
無印良品とVERSACEのコ…
ポーグスの曲大好きだけど、実際にシェイン自身の生い立ちとアイルランドの背景をよく知らなくて、でもその知らなさ加減がかえってよかったみたい。
時々入るアニメや映像、ジョニーデップにプライマルスクリーム…
シェイン・マクガワン追悼上映にて。冒頭から涙してしまった。
シェインと彼の生涯を「パンク」と括ることはできるのかもしれないが、根っからのアイリッシュで、自らの思いとアイルランドや移民として暮らすア…
執拗なぐらいに幼少期の家族の話やアイルランドの置かれた時代背景が語られて、前半はやや退屈するかもしれないが、だからこそシェインがいかにアイルランド移民の代弁者足り得たかがよく理解できる。現代の不寛容…
>>続きを読むシェインは愛されている。それを再確認する作品だった。そしてポーグスをよくかけてくれた吉祥寺酔舎の徳さんを思い出す作品でもあった。少し泣いた。
公開当時にみられなかったので再上映はありがたかったけど、…
© The Gift Film Limited 2020