フランスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『フランス』に投稿された感想・評価

5.0

報道リポーターという職業ゆえに、彼女の見せる表情が演技なのか、それとも素なのか判然としない。その不確かさが、この作品をサスペンスとして成立させている。画面に映る彼女の「顔」は、視線や言葉の端々まで俳…

>>続きを読む
4.4
こんなにすごいとは正直思ってなかった。紛れもなく傑作です、はい。
ブリュノデュモン、元哲学教師なだけあって、毎度しっかい深い(不快でもある)。
今のフランスという母国を俯瞰で捉えている。
4.3
これ必見だわ
レアセドゥやはりすげー女優だ
美人ニュースキャスターがジャーナリストでここまで突き詰めてメンタルやられるとか日本だと全くレベル低くて実感湧かないけど肉食欧米人と平和主義日本人の違いかも
DW
4.5

■ひたすら働くレア・セドゥを観る133分間…。

いろんな衝撃的な現場を目にし、TV局の人気レポーターとして自身のパーソナリティーを壊されかけ(無責任な「あなたの大ファンです❗」という台詞)、身を切…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

フランスで人気のレポーター兼TV司会者のフランス・ド・ムール(レア・セドゥ)。

自身の番組で、危険な戦地からの取材映像を視聴者へ届け、大統領の会見では鋭い質問をぶつけるなど国内では知らない人はいな…

>>続きを読む

映画批評月間 フランス映画の現在 vol.4@広島市映像文化ライブラリー

★ジャン=マルク・ラランヌが選ぶ2020-2022ベスト
『恋するアナイス』Les amours d'Anaïs (202…

>>続きを読む

映画批評月間 フランス映画の現在vol.04

スタージャーナリストの欺瞞と、"世界の終わりを生きる"孤独。

感情がとことんまで深堀されて、表面的な涙と内面から溢れ出る涙の使い分けとか、レア・セド…

>>続きを読む
(´・ω・`)
(´Д` )
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

レア・セドゥが↑のような顔をする各種顔芸大会、もしくは別題「レア・セドゥの因果応報物語」
cozy
4.5

変わらないまま変わってゆくかっこよさ。
変わったのは伝え方。物語前半ではキャスターとしてだけでなく演出もこなすなど精力的に仕事をしていた。しかしその出来上がったニュースを人が見ている描写がないように…

>>続きを読む
4.5

【死セル・フランス、仮面の告白】
カイエ・デュ・シネマベストテン2021年5位に選出され、安定の評価となったブリュノ・デュモン新作『FRANCE』。ここ5年程、地方を舞台に素人俳優を起用した作品を作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事