レア・セドゥの次々変わる衣装は、ただただ眼福。
それにしても、フランスが徹頭徹尾イヤな女として描かれてるのが凄い。
むかむかしながらも、気づけば最後まで引っ張られてしまった。
とにかくジャーナリス…
人がどういう人間であるかは、その人がどういう環境に身を投げ出すことを選ぶかによってある程度規定されてしまう、のようなことを思った
理想も思想も無いのにも関わらず、周りから期待されたことをそつなく演じ…
レア・セドゥを拝みたおせる作品。
見目形もファッションも色彩も素敵。
ストーリーは…
映画的な象徴的なアクシデントがたくさんで、どれも悲劇の極みで、ズタボロなんだけど仕事。やっぱし仕事。人生の軸は…
様々な形の無自覚を見せつけられる 主人公の良い面も悪い面も現れる それらに押しつぶされそうな主人公も、実際結構腐敗してる感じ。事故を起こした時は本当にかなり反省していて、少年の両親の『光栄です』とい…
>>続きを読む