すべてうまくいきますようにに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『すべてうまくいきますように』に投稿された感想・評価

ぴえ
4.4

このレビューはネタバレを含みます

どこまでも追ってくる孤独と人間故の情を感じた

フランス映画らしく、ネチネチベトベトしないでカラッと乾いた風が通り過ぎるように(葛藤や愛憎はあるけど)死と触れ合うような淡々としたテンポが心地よい

>>続きを読む
4.1

死が近づくにつれてみせるあの穏やかな表情。命の価値に対して人の尊厳とはそれをも超えるものなのか。立派なことはまだ書けそうにない。どうあれ、かかわる人達から感謝されてその日はむかえたいもの。全然生きる…

>>続きを読む

 フランソワ・オゾン初鑑賞

尊厳死を選んだ父とその決断に寄り添う娘たちの物語。

ゴダールが尊厳死を選んだ1年後くらいに公開された作品でやはり想起する。
今って世界で唯一スイスだけが尊厳死を認めて…

>>続きを読む
4.2

このレビューはネタバレを含みます

〝尊厳死〟〝安楽死〟についてを描いた自伝的小説を基にした作品。

非常に重い題材の作品ではありますが、主人公であるエマニュエル・ベルンエイムの自伝である為、決して重いだけの作品ではなく、感動的に描か…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ジャンプスケアはありません


───────────────


ラストが素敵だ
結局私たちは「すべてうまくいった」のか分からないまま、祈るしかないことが上手く描かれていて
コミカルなところもあっ…

>>続きを読む
SAKURA
4.3

このレビューはネタバレを含みます

長女って本当に辛い立場。
親と兄弟に挟まれて。
泣きたくなるし怒りたくもなる。

親や家族が安楽死を求めてきたら
受け入れられるのか、
自分だったらと置き換えて見た。
正直、受け入れられないな。
送…

>>続きを読む
m
4.4
『生きるのと延命は違う』と言っててその通りだなと思った。だんだんとできることが増えていくけど、生きるという選択にはならないのが辛かった。
5.0

配信(DMMTV)で視聴。
文句なし❗️我々の身近でもこの作品のようなケースが起きるのではと思わず考えさせられた作品。
脳卒中で倒れた父アンドレが安楽死を願う。父のために何かしてあげたい2人の姉妹が…

>>続きを読む
4.3

フランソワ・オゾンの尊厳死がテーマの映画

父親は85歳
脳卒中で倒れて体が思うように動かない。
早く死にたいと望むようになる。
なかなか複雑な家族関係の中
娘2人がスイスでの尊厳死に向けて奔走する…

>>続きを読む
y
4.2

チャーミングな父親。主人公の子供時代の様子を見ると父親嫌いになってもおかしくない感じだったのにそうならないのは父親に愛嬌があるからかなと思いました。かわいい人だなと度々思いましたが、いちばん良いなと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事