英雄の証明の作品情報・感想・評価・動画配信

『英雄の証明』に投稿された感想・評価

snatch
3.9

大人の嘘や保身、誤魔化しがまた並ぶ…自分もどこかで…
それを見ている子どもたち
主人公の息子があそこに加わらなければならなかった場面が一番つらかった。

私は、この監督が作る徐々に突き上げていくこん…

>>続きを読む

事実を証明することは、こんなにも難しいのか。事実なんてものは、人の印象によって自在に形を変えられてしまう。事実は絶対ではない。純粋な行動に、金、名誉、社会性が絡んでくると、複雑になり、本質が見失われ…

>>続きを読む
も
-
ラヒムより困ってる人はたくさんいる、彼らは何も盗まんがそれは偉いことか?他人を侮辱したことない私は表彰されるか?間違いを犯さないことがなぜ評価される?

イランでもSNSによる吹聴、動画の拡散が当然あって、それを下地にこういった作品が作られてるんだなぁと驚いた
気になったのが貸付額1億5000万トマンのトマンという通貨単位。どうやらイラン・リヤルの1…

>>続きを読む
のん
3.0

★5・・・[究極の愛]
誰かに話したくなる
★4.5・・・[大好き]
★5には敵わないが心が揺さぶられた
★4・・・[好き]
好きだし面白い
★3.5・・・[ちょっと好き]
面白いとは思うけどハマり…

>>続きを読む
DDDDK
3.0

倫理観や法律感覚が我々と全く違うので、正直全然共感できるところなかった。SNSどうこうというより、それぞれの立場で自分のことしか考えてなく、そこにある善悪の区切りがなんとも納得できないので理解しがた…

>>続きを読む
4.7
このレビューはネタバレを含みます

イラン映画ゆえ絵面が地味だが見応えある作品だった

善意と邪な気持ちのせめぎ合い
ちょっとした虚栄心と周りの嫉妬

マスコミへの露出とSNSでの真偽不明な情報の流布

我が子に対する深い愛情
うまく…

>>続きを読む
3.8

浅はかというか、思慮に欠ける主人公の小さな嘘が結局周りを巻き込む大事に展開してって、よく出来た脚本だなーて思った。こんなどうしようもないダメな男を「彼は私の全てよ。命も捧げるわ」て献身的に愛してくれ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
初めてのイラン映画、2度目はないなあ
文化が違い過ぎて理解できない
siyo
-
どの作品を観てもおもしろいアスガーファルハディ監督の2021年作。誰も正しくはない、誰も間違っていない、神とは?、、、そんなことを全ての作品から感じる。

あなたにおすすめの記事