レッド・ロケットに投稿された感想・評価 - 77ページ目

『レッド・ロケット』に投稿された感想・評価

自分がクズだって認識できていないおじさんが、どこまで行ってもクズなので(それを「我が道を行っていてサイコー」などと好意的に捉えられる人にはハマるのだろうけれど)感情移入できるわけもなく、特に山場もな…

>>続きを読む
なな

ななの感想・評価

-
マイキーの事は一生好きにならないけどやっぱり映画の中の色彩ぜんぶ綺麗やしストロベリーのピアノのシーン刺さりすぎてもう何回か見たい

クズな元AV男優・マイキーを主人公としたお下品ではた迷惑なコメディ活劇。

出だしから欲深く打算的でワガママなマイキーのクズな行動と思惑が惜しみなく炸裂しつつ、その裏に「世知辛い世の中を生き残る」と…

>>続きを読む
ウマ介

ウマ介の感想・評価

3.5

ショーンベイカー監督作品はフロリダプロジェクトに次いで2本目の鑑賞。

んー今作はあんまりハマらなかった。
「コメディ映画」にしてはおちゃらけ具合が少ないような、でもかと言ってフロリダプロジェクトみ…

>>続きを読む
kakuko

kakukoの感想・評価

3.6
マイキーの生きる力がすごい。
生き方ってほんと人それぞれ、こういう人もいることを知れて、映画にありがとう。
hiyori

hiyoriの感想・評価

4.1

ショーン・ベイカーの作品。A24で成果を残した監督が別の製作会社でまた違った趣きの快作を作ったのは喜ばしいこと。(今回はA24配給) 「フロリダ・プロジェクト」は夢と現実の間で暮らす家族についての映…

>>続きを読む

感心するほど適当な元ポルノ男優が、トランプが大統領になった2016年のテキサスを舞台に、再起を夢見て突っ走る。これを、自由というのかクズというのか。

主人公が全裸で街を走るシーンには感動。

天は…

>>続きを読む

2023046

登場人物がイカれた人たちばかり。なんていうか登場人物全てがルーザーばかりで自業自得な感じなんだけどこの終わり方ちょっと…消化不良…
昔観たアメリカンビューティ(記憶が確かならこんな…

>>続きを読む

弱々しい人間を描く時代に
こういう上も下もレッドロケットな人間を描くこともまた時代に求められたものだろう。
トランピアンしかり、レッドピルの話を含めて考えると、オルタライトに多そうな放蕩人間。

い…

>>続きを読む

ピンクは幸せになる色、なのにレッドっていうスラング。
急な方向転換は危ういんだろうけど、ずっとこんなでいたい。
ミルクをかけようって、ぼくにとっては下品ではなくロマンチックに映ってた。

ソファでド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事