同じ集合住宅に暮らす三家族のそれぞれの物語。コメディなのは冒頭の部分だけ。ほぼシリアスです。それもとびきり深くて重い。なんと見事なシナリオ!罪とはなんぞやと考えさせられる。
この映画を見て、誰かを批…
このレビューはネタバレを含みます
カンヌ映画祭パルムドール「息子の部屋」、ヴェネチア映画祭特別金獅子賞「監督ミケーレの黄金の夢」、ベルリン映画祭銀熊賞「ジュリオの当惑」世界三大映画祭のタイトルホルダー、イタリアの名匠Nanni Mo…
>>続きを読む ローマの3階建てアパートに住む、裁判官夫婦と飲酒事故を起こした息子、子供を隣家に預けた夫婦の苦悩、そして出産した母親の不安が描かれた群像劇です。
これら家族の人々が持つ怒りや不安、そして赦しを…
ローマ。太く長めに通りを引き込んだところ。閑静なマンション。1Fに夫婦と幼い娘。2Fは女1人の家。3Fに法律家をしている初老の夫婦と20くらいの青年の家。このマンションのすぐそばなのか、別のマンショ…
>>続きを読む3組の家族の人生が1つのきっかけから大きく揺れ動いていく姿を描いた群像ドラマ。
顔見知り程度の家族たち。
それぞれがかかえる秘密。
次第に追い詰められていく家族の姿をスリリングに描き、彼らの辿り…
女は愚かだ。そして男はもっと愚かだ。
イタリアのとあるアパートで暮らす4家族にスポットを当てた群像劇。なぜタイトルが3つの鍵なのかは解らなかったが、散漫な印象はなく非常に面白くラストまで観れた。
…
© 2021 Sacher Film Fandango Le Pacte