ニトラム/NITRAMに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ニトラム/NITRAM』に投稿された感想・評価

zuzu

zuzuの感想・評価

3.8

オーストラリアで実際にあった銃の乱射よる無差別大量殺人をモチーフにして描かれた映画。
知的に問題を抱える主人公がゆるゆると絶望に向かって堕ちていく様が心苦しかったのにも関わらず、片時も目が離せずに見…

>>続きを読む

めちゃくちゃ深刻な話でした。
オーストラリア史上最悪の犯罪者となった二トラム。その銃乱射に至るまでの経緯を静かに丁寧に追っていく。かなり引き込まれる作品でした。

観ていて、親が悪いとはとても思えな…

>>続きを読む
ねーね

ねーねの感想・評価

3.4

彼は決して許されないことをした。
けれど、オーストラリア社会と彼の育った街、そして無関心な親が彼をそうさせてしまったのだと思う。
劇中で直接は明るみになっていないものの、どう見たって精神障害を抱える…

>>続きを読む

オーストラリア、タスマニア島。主人公のニトラム(本名Martinを逆から読んだ名前。蔑称。)は周囲になじめず変わり者として見られていました。恐らく発達障害だと思われます。両親もどう扱っていいのかわか…

>>続きを読む
答えが見つからない映画。発達障害、知的障害の子どもを持つ親は、周囲の人々は、社会は、どうすればよかったのか。
シロ

シロの感想・評価

3.0

性格悪いのを承知で言うけどニトラムが自分の息子だったら嫌だ。ニトラムは知的障がい者だと思う。だからと言って誰も助けてくれない。親は疲弊しきっている。常識や社会のルールは年齢を重ねるうちにだんだん身に…

>>続きを読む
CafeLatte

CafeLatteの感想・評価

3.8

観ていて終始苦しかった。
周りについていけない苦しさが、どんどん積み重なって母親にも心の距離を置かれて、
最終的に心の限界があの結果をもたらしてしまったのだと思う。
いつも本当に思うのは、生まれた環…

>>続きを読む

見終わって、じゃあどうすればいいのか?で堂々巡りしてしまい思考停止。
エンドロールの波の音も相まって静けさだけが残った…。



どうだった?と聞かれて、言語化するのが非常に難しい作品。

実際に犠…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

飽きることなく最後まで見れて個人的には面白いお話でした。

大切な人を失って壊れていく主人公。
元凶はすべてあなたなのに(ᐢ ̫ᐢ)と思いながら見ていました。
kinorange

kinorangeの感想・評価

3.6

土曜深夜に前半1時間鑑賞
日曜早朝に後半1時間鑑賞
その後、事件の詳細を調べる

ひたすらダウナー、映像の美しさで奇妙なカタルシス
満点役作り(挙動不審、不潔な長髪、だらし無い身体、不健康な肌色)…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事