パリ13区に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「パリ13区」に投稿された感想・評価

モノクロの画がひたすらに美しい……
カラーになるシーンも文脈より感覚優先で美しいしすごく好き。
セックスシーンが何度も登場するから苦手な人は苦手かもだけどモノクロなおかげで生々しすぎなくていい。
パ…

>>続きを読む
mari

mariの感想・評価

5.0

ザ・フランス映画でめちゃめちゃよかった。
モノクロな映像にユーモラスな音楽を合わせていてシックになりすぎない演習は最高!
女の子みんな可愛かったし、終わり方の余韻を残す感じがフレンチスタイルで☆5以…

>>続きを読む
みんと

みんとの感想・評価

4.3

ジャック・オーディアール監督最新作は、これまでの印象を覆す作品だった。

或る意味角が取れて丸くなったと言うか、包容力とか優しさすら感じる作品だった。
70歳の目で現代の若者達の生き辛さだったり、S…

>>続きを読む
nm

nmの感想・評価

4.2
paris 若者たちの日常。孤独、支え合い、小さな幸せ。したたかに生きていく。R15
Yuya

Yuyaの感想・評価

4.1

言ってしまえば “愛”ってヤツなんて
環境のウザさ全てを飲み込む覚悟と
性の喜びの認知と享受で成り立つもの
恋だなんだと騒いで 趣味やセンスで
互いに惹かれあい 認め合ってんのは
所詮恋に恋する 恋…

>>続きを読む

個人的に絶賛する『燃ゆる女の肖像』の“セリーヌ・シアマ(とレア・ミシウス)脚本”がトリガーとなって鑑賞。
不勉強で、監督のジャック・オーディアール作品は殆ど観ておらず、40年前のイザベル・アジャーニ…

>>続きを読む
moue

moueの感想・評価

4.6
弱い人間たちの群像劇
どんな結末になるかと思えば…。
万人にはおすすめできないので気が向いたら観てほしい作品
幽斎

幽斎の感想・評価

4.4

フランスの名匠「君と歩く世界」Jacques Audiard監督が、レビュー済「ダブル・サスペクツ」「ファイブ・デビルズ」Lea Mysiusと「燃ゆる女の肖像」Celine Sciammaの3人共…

>>続きを読む
もえき

もえきの感想・評価

4.3

絶対夜に見るべき映画。
主題が性行為と愛
描写はかなり踏み込んでいる。また白黒というのが一種の寂しさを常に与えてくるような印象をうけた。

1人だと寂しく、人肌が恋しくなり、しかし不特定多数の人と行…

>>続きを読む
映画見た後で日本版ポスターのコピー見ると、そのまんまなんだけどストレートでいいなって思う。
脚本3人の色がいい方向によく出ていた。構成も最高。

あなたにおすすめの記事