コンパートメントNo.6の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コンパートメントNo.6』に投稿された感想・評価

冒頭乗車直後の不快さにくじけかけた為、こんな気持ちで見終えるのは予想外
私は心の根底に人間への不信があるので良くも悪くも映しながら見てしまったけど、最後にはラウラと同じ笑顔になってたし人間ってかわい…

>>続きを読む
nana
-
人間同士の触れ合いは、いつも部分的にすぎない
みんな死ねばいいが優しい
ラブレター史上最高かも
ラストシーン、平山さん
nossa
3.9

ロシアを舞台にした鉄道ロードムービー、なかなか見る機会がないので凄く新鮮。
登場人物のバックグラウンドを語らないスタイルで、そこを観る人に想像させるのは面白いけど、説明不足に感じる人もいるかも。(途…

>>続きを読む
3.4

▶︎2025年:220本目
▶︎視聴:1回目

《ストーリーについての評価等》

本当の旅に出たら、恋と呼ばない恋をすることもあるかもしれないね〜

《印象に残った言葉》

・“どこへではなく、何か…

>>続きを読む
アノーラのあいつが出てたのと雰囲気好きそうだったのでなんとなく。
なんかそこまで2人の感情に乗れなかったな〜、飛行機で見たのもあるかもだけど。カンヌっぽさ強め。
yh
4.2
リョーハ役が『スプリット』の時のジェームズ・マカヴォイ思い出してちょっと不気味だったけどいい映画だった。
shogo
4.0
世界は寒いけど心は暖かい。
ロードムービー最高だな、こうやって映画の世界に連れていってくれ。
4.5
久しぶりに好きだと思えるロードムービーに出会えた
寝台列車で出会った男女二人を描いた物語だが嫌悪感から愛情へそしてまた友情へ戻るような人間の感情の揺れ動きを丁寧に描いた傑作
夢道
3.5
ロードムービー好きだから良かった
ラウラとリョーハの表情が明るくなっていくのがよかった。リョーハ拗ねちゃうの可愛い。

24/2025

ロシアの車窓の風景が珍しく、そのなかで、起きる微妙な人間関係だけでドラマを作っていくのはすごいなと思いました。

ただ、そうなったの?と、ちょっと登場人物たちの感情の変化についていけず。全体的には、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事