冬のロシアの列車
ロードムービー
同室になった若者2人のやりとり。
惹かれ合うものはあるのだけど、この先別々の人生を行くということもわかっている。
こういう一期一会の出会いって、きっとみんな体験して…
古びた電車、その乗客や流れる景色、そして何より主人公ラウラの佇まいからヒシヒシと漂う、寒々しく荒涼とした空気感。不安しか無い旅の始まり。立ち止まっていた孤独を乗せて、電車が動き出す。ラウラとリョーハ…
>>続きを読むアノーラの彼が出てるので見てみた。
女性のやるせない気持ちが痛々しくて見るのやめようかと思ったけど少しずつ2人の距離が縮まるのが良かった。お互いが全てに対して腹を立ててる中で居心地の良さを感じるの…
ハイスタ・ヴィットゥもう一回出てこいと思いながら観てたので嬉しい
最悪だった出会いを思い出すことで2人の間に流れた時間を感じられて良い終わり方だ
自分にとっての旅をする意義が詰まった映画だった
車…
ペトログリフ(岩面彫刻)を見るためにモスクワから北極圏のムルマンスクに向かう寝台列車に乗り込んだフィンランド人の留学生ラウラは、同じ客室に乗り合わせた粗野なロシア人男性リョーハと旅をともにすることに…
>>続きを読む『コンパートメントNo.6』、カンヌ映画祭グランプリ作品だけあって期待以上に良かったです!北極圏へ向かう寝台列車を舞台に、偶然同じ個室に乗り合わせた全く違うタイプの二人の関係性が徐々に変化していく様…
>>続きを読む© 2021 - AAMU FILM COMPANY, ACHTUNG PANDA!, AMRION PRODUCTION, CTB FILM PRODUCTION