かもめ食堂の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『かもめ食堂』に投稿された感想・評価

ゆゆ

ゆゆの感想・評価

5.0

ガッチャマン物語

「コーヒーは自分で淹れるより人に淹れてもらう方がうまいんだ。」
「わたしは太った生き物に弱いのだ。おいしそうにご飯を食べる太った生き物に、弱いのだ。」

好きなタイプの映画、やっ…

>>続きを読む

数年前に鑑賞しましたが、結構内容を忘れている。

シナモンロールが美味しそうで食べたくなります。

コーヒー、おにぎり、定食、どれも美味しそうでおなかが減ってくる…!

かもめ食堂の3人のかけ合いが…

>>続きを読む
0越

0越の感想・評価

-
のんびり観られる。つっこみどころもなんとやらの平成映画のこの感じ大好き。色合いや時折少し揺れる画面もほっこりする。不穏さもある。
マサコさんナイスキャラクターだなあ。
和

和の感想・評価

-
はいりに終始、くすくすした。

忙しいmaxでいらいらしちゃうことあるけど、満席わーいって気持ちで平和にやろうと思いました。

おにぎり論争は続く。
TMK

TMKの感想・評価

3.9
とても好き。
色んなことを大切にして自分らしく生きたい。
あこつ

あこつの感想・評価

3.0
小林さんフィンランド語とても上手〜。
おにぎりが一番映える器はザル。
カペリ

カペリの感想・評価

4.0
・豚身 昼斗念
・ガッチャマンの歌詞は残念ながらうろ覚えだったので私は悪い人かもしれない
・あのキノコ何だったんだ?
えみ

えみの感想・評価

4.2
フィンランド🇫🇮の雰囲気好き。
自然が豊かで、のんびり穏やかな時間を楽しんでる感じがいいね。
おにぎりも美味しそうだけど、コーヒーとシナモンロールも食べたくなった。

自分なら選ばない映画でしたが、母親が観ていて一緒に鑑賞。

北欧フィンランドに食堂を構える日本人とお店に引き寄せられた人達のほっこりとした人間模様。お互いの過去や背景を詮索せずに程良い距離感で築く関…

>>続きを読む

とある界隈では一定の人気を誇り、某ピンクのアプリなんかでは、好きな映画=「かもめ食堂」などと書いているケースもたまに見かけるわけだが、そういうのを見るにつけ「ふん。どうせ女が喜びそうな北欧が舞台の毒…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事