かもめ食堂の作品情報・感想・評価・動画配信

かもめ食堂2005年製作の映画)

Ruokala Lokki

上映日:2006年03月11日

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • フィンランドのあたたかさや文化が魅力的
  • 特別な事件がなくても退屈しない、のんびりした時間が心地よい
  • 自然に人と人がつながっていく様子が素晴らしい
  • 料理のシーンが印象的で美味しそう
  • キャストの雰囲気や人と人の繋がりが良い感じ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『かもめ食堂』に投稿された感想・評価

やぎ
4.0

ひとりひとりの個性は
そのまんまでよくて

自分の直感も
誰がどう言おうと
(それをたまに受け入れつつも)
自分がちゃんと大事にしてあげられたら

それでぜーんぶ、良しっ。

という気分になる映画で…

>>続きを読む
ATUBON
3.8

数年ぶりに観賞。何回観ても飽きない、シンプルなんだけど味わい深い作品。

小林聡美さんともたいまさこさんの空気感に癒されます。笑顔が素敵な女性はいいですねぇ。
3.5

フィンランドに行ったことがあるから観たけれど、まぁ平和な映画だった。
スローペース。
映画の中の時間はゆったりと流れていた。
(観たのはこれが2回目。1回目は4年前、18歳の頃。)
辛い時にこれを観…

>>続きを読む
3.7

目黒シネマにて南極料理人との二本立て鑑賞。

とても静かに進む、
抑揚の少ない作風。

その分長く感じてしまったが、
静かに少しシュールなことが起きるのは、そこフィンランドで生まれたムーミン谷の本を…

>>続きを読む
odasu
4.0

期待してなかったからその分いい作品だと思えたんじゃなくて、これはそのものがいい作品。小林聡美、片桐はいり、もたいまさこそれぞれがそのまんま映画に入り込んでて役に全く違和感ない感じ。フィンランドの街中…

>>続きを読む

北欧贔屓もあってか、インテリアにやられます。
全体の色合いも美しくて、出てくる人の服とのバランスが素敵。


「何気無さ」の中にたっぷり味があって、ほっこり、、の一言。さりげない言葉の選び方もセンス…

>>続きを読む
ヘルシンキ行ってみたい。
いろいろ考えずに、ふらーーーっと外国に行ってみてもいいかなって。
おにぎりとか、焼き魚とか美味しそうで、手作り料理が食べたくなった。
好きな感覚だった!
ト
4.0

ちょうどいい。小林聡美も、片桐はいりも、もたいまさこも、ちょうどいい。
豊かとはこういうことやね。ご飯が美味しそう。特にシナモンロール。エンドロールの雰囲気もいい。来週ヘルシンキに行く良いモチベにな…

>>続きを読む
淡々とおいしそうな食事と綺麗な風景が流れて
不必要に過剰に感情を動かされて疲れるようなことがない
4.0
産休前から楽しみにしていたトーベとムーミン展に行って、六本木の北欧料理店でとびきり美味しい牛の煮込みを食べ帰宅。
かもめ食堂観て、完璧な北欧DAY!

美味しい食べ物が出てくる映画大好き!

あなたにおすすめの記事