リング・ワンダリングに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「リング・ワンダリング」に投稿された感想・評価

笠松将出演作品としてチェック。
これを観る前に同監督作『アルビノの木』を観ようとしてまだ未見。
先に長編2作目のこっちから。
前評判の高さは耳に入ってました。

この映画はラストショットを観ずしては…

>>続きを読む
pivo

pivoの感想・評価

4.0
人物の表情、自然か美しい。最後の一粒の涙は見落とさないように。
青

青の感想・評価

3.6

"わたしを 忘れないで"

あの夜を 忘れないだろーな 草介はずっと
いなくなってしまったものを 正しく理解すること 難しくても諦めずにいたい
こでぶ

こでぶの感想・評価

4.0

不思議だけど居心地のいい映画でした。
現在、過去、漫画の世界
それぞれを繋ぐニホンオオカミの存在。
静かに感情に訴えてくる気持ちのいい作品でした。ラストカットでめちゃくちゃ清々しい気持ちになりました…

>>続きを読む

ストーリーも分からず鑑賞。パッケージから登山ものかと思いきや、漫画家さんの話か?と思ってたら、まさかのタイムリープ➕ホラー要素ありでエッて思いましたが、俳優陣の優しくナチュラルな演技が心地よく最後ま…

>>続きを読む
hiropon

hiroponの感想・評価

3.6


無感情で 良い作品なんだと感じる物語
でしたー 〰︎ 不器用な作品に 不器用な
主人公 言いたいことは伝わるけど 本当
に勿体無いぐらい 無感情な作品 _ 😶

僕にとっては ニホンオオカミ🐺…

>>続きを読む
ロケ地のひとつである木曽で上映。撮影の裏話聞けて、監督のこだわりや役者魂凄いなーって感動しました。

まんが日本昔話ですか⁉️(^ω^)

阿部純子さん観たさと
日曜日のお昼はなぜか毎週邦画が
観たくなり鑑賞しました。

現代、戦争当時、漫画の物語と
3つの世界へのパラレルワールド
(漫画の物語の実…

>>続きを読む
くぅー

くぅーの感想・評価

3.9

あゝ、これもラスト、思わず微笑んじゃいまして…お見事でしたね。

»漫画家を目指す青年は、ニホンオオカミを題材にするが、絶滅してるがゆえに形にできずに行き詰まったある日、バイト先の工事現場で犬の骨を…

>>続きを読む
KAZU

KAZUの感想・評価

3.6
重たくてふわふわしている、おとぎ話のような雰囲気。でも夢を見ている感覚とはちょっと違って、思い出せないけど懐かしい子供時代を思い出そうとしているような、曖昧で心地いい不思議な感覚。観られて良かった。

あなたにおすすめの記事