スパークス・ブラザーズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『スパークス・ブラザーズ』に投稿された感想・評価

桂
2.8
この人たちの存在は知らなかったが、フランツフェルディナンドとアルバム出してたのね。
ドキュメンタリーとしては退屈。ラスト最高。
ジョルジオ・モロダーと組んでた時の曲がめっちゃいい。ていうかまんまジョルジオ・モロダー。

「ベック - 説明は不要」って字幕、説明できず弄られてる感じがして好き。

エドガー・ライトの変質的なまでの狂気の愛が駄々漏れ。その切ない刹那的で永遠な愛はスパークスにも通じるものだわ。
半世紀に及ぶキャリアを通して、彼らのアティトゥードの不変さ。パンクの時代に不遇だったけ…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

スパークスブラザーズ知らないけどエドガー・ライトが監督なので鑑賞。
途中で寝てしまった。
また気が向いたら見てみる。
3.0

〖ドキュメンタリー:イギリス・アメリカ合作〗
1960年代に結成された兄弟バンド『スパークス』を追いかけたドキュメンタリー映画らしい⁉️
凄いよね今でも人気あるって‼️
音楽も良かった作品でした😃

>>続きを読む
saskia
3.0
記録
───────
2023/𝒩𝑜540◡̈✧🌛☽・:*
おうち映画𝒩𝑜540☪︎
3.0

2023年22作目。
面白かった。大変失礼ながら、知らなかったので、最初はフィクションかと疑いながら観てたけど、終わる頃にはちょっとファンになりました。
自分の好きな息の長いアーティストに置き換える…

>>続きを読む
2.7

オシャレな二人。しかし、ファンたちが褒め称えるドキュメンタリーはなかなか退屈してしまった。アニメや当時の映像、インタビューと工夫をしているが、興味のないバンドの遍歴は退屈してしまう。アルバムが常に現…

>>続きを読む
adeam
3.0

グラムの流れで世に出て以降、ニューウェーブを先取ったり映像の分野に進出したりとアートとエンタメの間を行き来しつつ、どのジャンルにもカテゴライズされない特異なバンドとしての地位を築いたスパークスの軌跡…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

スパークスは、イギリスっぽいなと思ってたからアメリカ出身って知ってびっくりした。
最近知ったから、ビジュアルも今のしか知らんかってんけど昔はワーキャー系やったんや。
音楽のセンスだけでやってるストイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事