アリスとテレスのまぼろし工場のネタバレレビュー・内容・結末 - 67ページ目

『アリスとテレスのまぼろし工場』に投稿されたネタバレ・内容・結末

話難しいなあと思ってるのは、どうやら自分だけじゃないみたいで安心した😮‍💨
解釈が合ってるのか不安。
変化を恐れて行動できないことも、いざ世界が終わるとなれば行動できるようになるもんだなぁ。
そうい…

>>続きを読む
んー?不思議な話だった
結局アリスとテレスってなに?www
誰かわかる方教えてください
中島みゆきの歌って曲調怖いから苦手です‼️
園部さん、完全にルール説明のための捨て駒でしかなくてかわいそう

あとでよむ
https://note.com/hiratagood/n/n0bfbbabab54f

試写会で視聴しました。
正直かなり好き嫌いが別れると思う。
岡田麿里監督の過去作品「あの花」は好きだけど、今回は設定が複雑で大まかな話を理解するまでに結構時間がかかった。
最後は怒涛の展開で、列車の…

>>続きを読む

相変わらず女のネチネチした嫌な部分を描くのが上手い。

特に序盤、ヒロインなのに上履きを隠されても犯人の上履きをはいて登校し逆に『犯人である女子が上履きを隠された』という状況を作り上げ「元気だして……

>>続きを読む

03-A-10

突拍子のない展開の連続で終始呆然。自分確認表なる謎の課題に、防災訓練とは名ばかりの謎の集会。聞きなれない文言があちらこちらから飛んできてしっちゃかめっちゃか。そんなこんなで世界観を…

>>続きを読む

試写にて鑑賞。
元々、トレイラーを観た時からこれは観てみたいと思ってたところに試写会イベントを見つけたので応募したら見事当選。
ネタバレなしではなかなか難しいですが、途中からずっと切なくて胸が苦しく…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞。

面白いか面白いか判断できないほど
話が飲み込めず、常に頭の中に???
マーク浮かんでた笑

絵は綺麗だし、キャラクターの描き方は引き込まれるんだけど、
結局何を伝えたかったのか分…

>>続きを読む

試写会で視聴
製鉄所の爆発が起こった見伏が舞台。主人公以外の学生が爆発当時のままから変わらぬように、自己分析表を書いているなど、変わらないことを目標とした世界観が作り込まれていて、面白かった。また世…

>>続きを読む

時間の止まった世界で永遠を生きるか、世界の終末を超えて未来を信じるか?
製鐵の街に暮らす14歳の少年少女、そして狼少女の恋の行方は...

と言いたいところだが、
相も変わらず幼女を、幼女のまま成長…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事