アリスとテレスのまぼろし工場に投稿された感想・評価 - 263ページ目

『アリスとテレスのまぼろし工場』に投稿された感想・評価

う、え?
何かよく理解できなくてまた見たい。

アリスとテレスは何だったの?
icco

iccoの感想・評価

3.0
設定はとても面白かったけど、難しかった。
思春期の揺らぐ気持ちの描き方は上手だなと思ったけど、結局どうなったのかのラストでの答え合わせが足りなくて疑問点が何個も残り、そればかり気になった。

製鐵工場の事故で切り落とされた世界。
その世界で一人一人が懸命に生きていく世界が描かれています。
正宗の少年ハートが、成長していく中で、暴かれる謎。
あの時・あの頃の大事な想い。
誰にとっても何かを…

>>続きを読む
てん

てんの感想・評価

3.0

試写会にて鑑賞。

岡田麿里脚本作品は、有名どころは鑑賞しているけど、監督作品である"さよならの朝に約束の花をかざろう"が、あんまりハマらなかった記憶…(鑑賞前に見返そうとTSUTAYA行ったらレン…

>>続きを読む
花梛

花梛の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後タクシーの運ちゃんが「神隠しにあって〜」みたいなこと言ってたけど結局、見伏の街はどうなってたんだろう?存在不安などで吸い込まれてしまうのって成仏したということ?街全体が壊滅して皆死んでたけど残留…

>>続きを読む

【ポエミーのもう一段階上のやつ】

何か色々と言いたい事あったけどフィルマでこのページ開いたら"似ている作品"の筆頭に『バブル』があるやん。もうそれが全てよ笑笑
いや、正しくは『バブル』よりはちょっ…

>>続きを読む
暦

暦の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

試写会にて鑑賞
途中から最後に伏線回収してくれるかと思ってたらよくわからないまま終了
みんな恋愛恋愛ばっかりだし、よくわからない設定とキャラで頭をフル回転させて観たけど理解出来なかった。最後は俺たち…

>>続きを読む

試写会に招待していただき観賞。

『あの花』『ここさけ』『空青』
『荒乙』『凪あす』など
女性だからこそできる脚本で
思春期の男女の切なさや
気持ち悪さ、葛藤を書いてきた
岡田麿里監督の最新作。

>>続きを読む
エクボ

エクボの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

試写会で鑑賞。端っこの席だったので完全に体を斜めにして観てました。
時が止まってから相当な時間が経っているのに登場人物たちがこんなに長く学生生活を律儀に過ごしているのがとても違和感を感じた。女子生徒…

>>続きを読む


災害の戸張 タイムリープ マルチバース 永久機関と設定がどんちゃん騒ぎで頭がこんがらがりましたが、終わりよければ全てよし的な強行突破でなんとか物語は落ちてる…のかな(?)

ママは小学四年生の胸焼…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事