戦場のピアニストの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『戦場のピアニスト』に投稿された感想・評価

いろんな戦争映画を見て来ましたが、第二次世界大戦におけるユダヤ人迫害の理不尽さと恐怖が重厚にリアルに描かれていて、重苦しくてつらいのですが、とても素晴らしい作品でした。

第二次世界大戦下のポーラン…

>>続きを読む
shuto
3.8

前半特に目を覆いたくなるシーンが多くて辛かった。とにかく残酷で命が簡単に奪われていく。
正直言葉が見つからへん。何言っても綺麗事のように感じてしまう。

世に出てへんだけで、ユダヤ人を匿ったり助けた…

>>続きを読む
masso
3.8
どうしようもできない
苦しい世界でも、
もがき生きている優しい人達がいる
ことを教えてくれる
よ
4.4
ピアノの旋律に癒される
戦争の話なので重いが、主人公が生き残れて良かった。恩人が不憫
4.2
人として見ておくべき映画。過去の過ちは繰り返してはいけない。
ひろ
4.1

戦争映画はとても多くの事を感じますね。
第二次世界大戦時のポーランドでのユダヤ人ピアニスト(シュピルマン)のお話です。

壮絶すぎる戦時の風景や当時のゲシュタポやゲットー、強制収容所、ワルシャワ蜂起…

>>続きを読む
とても重い話でした
kei
2.7
惨すぎた史実

ボーゼンフェルトは捕虜収容施設で
47歳で亡くなっている
辛すぎる
4.5
コンテンツとして消費していい類の映画じゃないですね…

あなたにおすすめの記事