20241025-199
銀河の彼方、惑星クリプトン
カンザス州スモールビル
原題:Superman (1978)
脚本(原案):マリオ・プーゾ
原案:ジェリー・シーゲル、ジョー・シャスター
監督:…
【感想】
2025年のジェームズガン監督『スーパーマン』を見たので、こちらも鑑賞。
スーパーマンはやっぱり「最強」なんだなって。
物理攻撃も、マグマも、冷却も効果なし。
最終的に時間○○も出来てしま…
原点、普通におもろしろかった。
派手なアクションとかはないけど、次々に事件を解決したり、災害を食い止めたりする流れがスムーズで面白かった。
クリストファー・リーヴが適役すぎる。スーパーマンといえ…
2025年ジェームズ・ガン版を観て、元ネタというか数十年ぶりにこれを見直そうと、Appleでレンタル。
クリストファー・リーブは、クラークケントの時とスーパーマンの時でかなり芝居を変えていて、当時…
ゴッド・ファーザー、The Offerを
見た時にマリオ・プーゾが脚本
やってると知ってて興味は
あったけど、
2025年盤スーパーマンを鑑賞後に
話題になって、初鑑賞。こんなにも
感情が揺さぶられ…
25年に劇場版の新作が出るのでネットレンタルで見ました
空前の超大作コミック映画というのが当時の触れ込みで、ハリウッドで絶好調だったロシア系ユダヤ人のサルキンド親子が大金を注ぎ込んで作ったみたいです…
2025-54
スーパーマンといったら、最初に思い浮かべるのはやはりクリストファー・リーヴのスーパーマン。後半のツッコミどころ満載な展開も含めて大好き。
とはいえ思い出補正がかかっているので、今…
アメコミ実写の原点にして名作というのがよく分かる。
1人の少年が自らの使命を自覚し、スーパーヒーローへと目覚める過程が丁寧に描かれていて、超人であるスーパーマンへの感情移入もできる。
普段は冴えな…