猿の惑星:創世記(ジェネシス)の作品情報・感想・評価・動画配信

猿の惑星:創世記(ジェネシス)2011年製作の映画)

Rise of the Planet of the Apes

上映日:2011年10月07日

製作国:

上映時間:106分

3.6

みんなの反応

  • 猿たちの高い知能や社会性の描写が魅力的
  • シーザーの成長が実にリアルに描かれており、感情移入しやすい
  • 猿たちの野生と頭脳のせめぎ合いが切ない
  • モーションキャプチャーがすごくリアルで迫力がある
  • 人間の欲や身勝手さが描かれ、考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』に投稿された感想・評価

Chippy
4.0

ターミネーターを観たら観たくなった猿の惑星。第1作目は1968年!生まれる10年前だから、私が観たのはTV再放送だったのだろう。今でも思い出すあの衝撃。それのリバイバル版だと思っていたら違って、新し…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

この映画観るとお猿を迎え入れたくなる


シーザーが大きくなる過程がターザンと同じすぎて
大きくなったシーザーけっこー悪い顔してる


お隣さんが不憫で。。


ほんとトム・フェルトンがこの作品でも…

>>続きを読む
4.0
チンパンジーの動きに驚く。シーザーが壁に描いた絵に泣きそうになった。人間って愚かだ。争うこともなく、欲張ることもなくみんな平和に生きられたらいいのに。
面白い。猿の惑星好きからすると本当に嬉しい作品

邦題では分かりにくいですが、1968年ラストで大衝撃を与えた名作『猿の惑星』(PLANET OF THE APES)に対し、原題がRISE OF THE PLANET OF THE APESというこ…

>>続きを読む

シーザー、ここがうち(ホーム)の巻

リブート前日譚シリーズ一作目
旧作から続けて観ると映像の進化もあって迫力は段違いですが、おさるの形態はシーザーの表情もあってか、特殊メイクな旧作よりもこちらのほ…

>>続きを読む
虹多
4.4
ストーリーがシンプルに面白い。小さい頃見たけど久しぶりに。#68
南口
4.0
結構おもろい
コバの裏切りそう感すごい
ms
3.7
このレビューはネタバレを含みます
喋れるまで丁寧に時間をかけて描かれていて、そこはよかった。シーザーの胸の傷途中で移動しなかった?

あなたにおすすめの記事