シリーズ1作目として完璧。
猿の惑星シリーズのキーワードである"NO"が出てくるタイミングが良すぎた!
お猿だけで人類を支配するのに物足りなさを感じたのか、ウイルス要素が追加されてた。
モンスター映画で彼らが現実の世界を侵食する光景はいつ見ても興奮する。木の揺れでゴリラの大軍が暴れる予兆を表現するのがうまい。ゴリラの人間を超えた身体性がうまく使われてる橋の上での人間とのバトルは楽し…
>>続きを読むエンドロール辺りの使い方が上手い映画
じいじ…になる
流れはバイオ
この手のストーリーで現れる強欲金持ちがお決まりの結末人間が愚かすぎる
ご、ゴリラくーーーーーーん泣
思いの外面白かったのでこの…
シーザー立志編。旧作は1作目だけ観てる。あの大オチばかり語られがちだけど、やはり猿が惑星を支配する、というモチーフこそが魅力なのだと改めて思う。シーザーがいかにも英雄顔なのが良いね。続きも観なきゃ、…
>>続きを読むアルツハイマー病治療薬がチンパンジーの脳に作用して知能が高まるといった空想科学設定は面白い。
もし本当に猿軍団が蜂起して襲ってきたら、局地戦においては為す術がないでしょうね。
続きが楽しみになる新シ…