グレタ ひとりぼっちの挑戦に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『グレタ ひとりぼっちの挑戦』に投稿された感想・評価

色々と話題になってしまう彼女の素顔が分かる
誤解されがち、非難されがちな人を
知る事の大切さが分かるような気がする

環境に関する会場にて上映にて

もっともな事を意思と行動で示す
パーソナルな部分と大きな部分で
環境問題はたくさんあるかと思うけど
その行動をみて一歩を踏み出せたら
それでまずはよしと思うのか
それ…

>>続きを読む
3.0

15歳の女の子がたったひとりでこの活動を始めたのはすごい。親のサポートや、グレタと行動を一緒にする環境活動家たち、そしてグレタを利用しようとする政治家や大人たちと様々な視点から、グレタを観察すること…

>>続きを読む
3.0
彼女がいる瞬間、この出来事がいる瞬間に生きれていてありがたく、幸せ。行動を起こす大切さと勇気と苦悩。
mt
2.7

作品公開当時、あまりメディアに触れていなかったので、グレタさんという人がいるのだなぁという感じ(まあいわゆるネットのおもちゃ的な扱い)だったのですが、そのグレタムーブメントみたいなものをきちんと密着…

>>続きを読む
3.0

ずっと観たかったドキュメンタリー。
活動を始めた当時から動画が残ってんの凄いな。ドキュメンタリーに残す前提で撮っていたのだろうか。

今となっては2021年のノーベル物理学賞によって、温室効果ガスが…

>>続きを読む

ど正論をつらぬくすごい女の子グレタ。
環境問題恥ずかしながら無知です。
やらない偽善よりやる偽善とかいいますがこの女の子は真っ直ぐ行動する姿勢が素晴らしい。これかも頑張ってほしい。
お父さんのサポー…

>>続きを読む
2.5

彼女が大人になった時、いまの自分に一体どんな言葉をかけるのだろう

地球のためにヴィーガンになり、飛行機を使わずに移動する

16歳の少女にずっと続けられるだけの意思はあるのだろうかと思う私は薄汚れ…

>>続きを読む
K
3.0

グレタが1人でストライキを始めたのが2018年。私がこの映画を観たのは、2023年にもうすぐなる、という時期。この5年で何か大きく変わったものはあっただろうか。

映画のなかでストライキを行う人間で…

>>続きを読む
Seira
2.1

気候崩壊だけでなく殺人も起こってるの!?衝撃なんだけど。
2015年以降毎週4人の環境活動家が殺害されている計算らしい。

Friday for Future
なんて聡明子なんだGretaは。
15…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事