ガムシャラに苦しい!
誰も気付いてない
新しい視点だから「面白い」!
でも誰にも伝わらなければ「変な人」!
かと言って多くの人が知ってしまえば
「面白くない」!
考えてみると「笑い」の正解を導き…
「意味ないんじゃ、ボケ」
すごかった
ただただ圧倒されっぱなしの2時間
一瞬も目が離せなかった
岡山天音くんの演技あっての作品だったと思う。
彼以外にできる人いるんかな?
脇役に回った菅田将暉、…
エンタメ業界で仕事をしているので、こういう人をたまに見かけます。
なのでそのあたりを岡山天音さんがとてもうまく演技されていて、正直イライラしました。
才能はあっても、人とのコミュニケーションがまっ…
主演を務める岡山天音、脇を固める仲野太賀、菅田将暉、松本穂香の演技は、見ごたえがある。そして、年間400本以上の映画を観て、日々、レビューを書き、SNSで面白い作品を紹介している自分自身にも、当ては…
>>続きを読む異物感のある、ツチヤという生き物をずっと見て、ツチヤの苦しみや痛みや喜びは、本当には分からないだろうと思った。
ただ自分は、こんな風に純粋に生きることに、憧れはあるんだなと。
旧知の菅田将暉と仲…
天音さん、こっち向いてよ向井くんの
長髪料理人だいぶカッコよかったけど、
こうゆう役こそ はまるなーって思う。
凄く良かった。
ツチヤタカユキ様、人間関係不得意って
ほんとにだいぶ損して生きちゃう…
"お笑い"に全てを注いだ
お笑いが自分の全てだと思った
必ず笑いを取ってやる
笑いで世界を変えてみせる
うだつの上がらないハガキ職人からの道標
20歳を過ぎた
周りは成人式でバタバタ
そんな中で…
2024年初映画でした。
オードリーのオールナイトニッポンのハガキ職人ツチヤタカユキ氏の同名小説映画化で、実話系の映画です。
5秒に1回ネタを考えて、ストップウォッチでカウントしながら書き続ける…
©︎2023「笑いのカイブツ」製作委員会