▼5/23/24再鑑賞
【午前十時の映画祭14 デジタルで甦る永遠の名作(ヴェンダースの宇宙)(4K)、日本語字幕】
4Kレストア版
▼5/3/22鑑賞
【2本立上映(ヴィム・ヴェンダース レトロ…
天使がサーカスの女性に恋をするっていうストーリーなのだけれど、
天使が人々の心の声が聴けるっていう設定がユニークだったり、
ベルリンの街並みが印象的でした。
ラスト、男女が出会い言葉を交わす何と…
[自分用]
色の無い世界、人の心を聞きつづける天使
世界がはじまる前からずっと見ていた
人間になり、色を知り、コーヒーの温かさを知る
天使は憂鬱か?
人間になった天使は幸せを知ったけれど
コロン…
美しい。それに尽きる。
天使はみんなの側に居る。
ベルリンで唯一行きたかったのは、この天使の像。最初のベルリンでは上まで登った。(めちゃくちゃハード)
それ以後は車で通るだけだけども
毎回通るたび…
セリフが詩的
家族も自分の周りにいた人々も、別に他の誰かでもよかったかもしれないというふんわりとした気持ち
「これで偶然は終わり」
「私たちは必然」
天使目線で色々な人の頭の中の声が聞こえてくる…
人間になってから、
言い方はそのままだけど
まさに「人間味が出た」感じ
まさかのコロンボも元天使
なんで天使の存在に気づいて
理解があるか納得
ダミエルとマリオンが幸せになって良かった
天使が…
日常生活でも、天使が見ているかもしれないと思うとホッコリする
人間になってから、色を知ったり、コーヒーを飲んだり、走ったりするたび嬉しそうで、生きていること自体を楽しんでいるのが良い
映像が美しい
…
© Wim Wenders Stiftung – Argos Films